snkd97’s blog(G/N design)

snkd97と仲間たち!続編です。G/Nブランドの確立を目論みますw解る人には解る。解らない人にはちっとも解らない。そんな世界です。

黒い探検家時計(仮)その2

さて、サクサクと組み立てましょう。

今回はMIYOTAケースにセイコームーブメントを入れるので一手間かかります。


f:id:snkd97:20210718153105j:image

まず、準備として、0.7~0.8ミリくらいの厚さのプラ板とかp p 板を切ります。

幅は0.6ミリ目標です。

写真のモノはえいっ!と切って幅を計ると0.8ミリでNGでした。

この後、0.65ミリくらいに切れたのでOKとしました。(それは妥協なの?)

長さは9.1センチ位です。厚さにも依りますが。

 


f:id:snkd97:20210718153638j:image
f:id:snkd97:20210718194210j:image

切った板を写真のように入れます。

長すぎるように見えますが、端部を合わせて斜めのワッカを作り、ピンセットで押し込むとキッチリ嵌まります。ここで緩いと後で後悔しますから、ギッチギチに入れましょう。


f:id:snkd97:20210718154455j:image


f:id:snkd97:20210718194226j:image

ほら、入りましたよ。

 


f:id:snkd97:20210718154545j:image

ムーブメントを取り出して、黒いカラー(スペーサー?)を外します。

今回は予備があったので、取り合えずそれを削ります。

 

まず削る前に仮の文字盤を付けてケースに入れてみます。

f:id:snkd97:20210718154531j:image

裏ぶたのネジが切られている部分にカラーが当たってます。

今回使ったのは厚みの薄いカラーです。セイコーの7s26には2種類の厚みのカラーがあります。

裏ぶたを閉めてみましょう。


f:id:snkd97:20210718155346j:image

少し隙間がありますね。ここが閉まるようにカラーを削りましょう。


f:id:snkd97:20210718155215j:image

2.7ミリくらいの厚みです。分厚い方のカラーは3.5ミリくらいありますよ。

まず、ボッチがいくつかあるので、それを削って、全体的に削ります。

 


f:id:snkd97:20210718155730j:image

厚さ2.4ミリにしました。右の方です。

左の分厚いカラーは3.5ミリくらいです。

7s26はどちらにも嵌まります。

 


f:id:snkd97:20210718155847j:image

カラーをムーブメントに嵌めてみたところ、なんか干支足受け辺りが嵌まらない。

おかしいな…と文字盤側を見てみるとカレンダーに当たってます。

丸い出っ張りが、カレンダーディスクの下に入らないといけないんです。

どうしよう…カレンダーめくって、カラーを下に入れる勇気がありませんw

パキッといきそう…

 

しょうがないので、カラーの干支足受けの部分を切り落としました。今回は干支足ないんでヨシとしましょう。

 


f:id:snkd97:20210718194551j:image

どうにかカラーにムーブメントが嵌まりました。

ムーブメントホルダーについては見なかったことにしてくださいw

 


さて!出来上がりましたよ!

 

はいっ!

続きは次回でw

(勿体ぶるなよ…)

 

黒い探検家時計(仮)

本日は日曜日。

こんな日に海外からの荷物が届くのは大歓迎です。

普段からちょこちょこと届く部品に対して、佐川とかの受け取りが発生したり、不在票の受け取りだったりと、家族の不満が聞こえてくるからですw

 

そんな日曜日。

留守番してると佐川急便のトラックが来て、注文していたケースを届けてくれました。

いいね、佐川さん!できるだけ土日でお願いします、と心のなかで訴えます。(それじゃ、伝わらないよっ!)

 


f:id:snkd97:20210718110032j:image


さてさて、二つ来ましたよ。

一つはもう何を作るか決めてるんですよ。

 

パッケージを開いてみると…


f:id:snkd97:20210718110709j:image

ベゼルに焦げみたいな汚れが付いてます。

シンナーでもアルコールでも落ちない。

もう!どーゆーこと!

 

ステンレス磨きで磨くと消えましたが、ちょっとお願いしますよ!セラーさん!!

 


f:id:snkd97:20210718110114j:image

気を取り直して…

このエクワンもどきを、スーパーオマージュに進化させます。(それってスーパーコピーでは?)

が、ただのオマージュを作る気はしません。

あることをします。

 

ヒントはこの画像。


f:id:snkd97:20210718110324j:image

二つのケースのうち、一つがいい感じでしたから、これを使います。

あ、もうばれましたか…

 

早速ふたを開けて文字盤のフィッティングを見てみようかと思いますが…

 

うぬぬ。


f:id:snkd97:20210718110538j:image

ネジ込み式リューズを緩めると、チューブごと外れました。

もうなんなんだよ…

 

さっきの汚れと相まって、イラッとします。

取り合えず返金要求か?返品もしないといけないかな?それは面倒だな…

 

と、思いながらもう一つのケースもリューズを外してみました。

 


f:id:snkd97:20210718111046j:image

はい!

ダブルでチューブが抜けましたw

もう笑うしかありませんw

 

なんだかセラーから

「そういう仕様です(キリッ」

とか、返答がありそうな予感がしてきましたw

 

これってネジ込み式の場所が違うから!

なんか間違って使ってる人いそうだな…(いないって?)

 


f:id:snkd97:20210718111342j:image

もういいよ、全額返金だ!

返品はめんどくさい!

ということで、返金要望を出しておきました。

 

実は先週、夜光の付いてない文字盤の代替品が届いたのですが、文字盤の模様が違ったという…

単純に追加で商品を送ることすら危ういアリエクです。油断はなりませんね。

 

では、返金要求したものの、このチューブが抜けたケースはどうするか?


f:id:snkd97:20210718112547j:image

時計を組み立てるには必須のロックタイトの出番です。

コイツで上手くいけばいいのですが、どうでしょう?

 

3500円はどうなるのか?返ってくるのか?半額なのか?

 

取り合えず作業は進めましょう。

黒い探検家時計(仮)というタイトルです。これ、タイトルで全てがネタバレするという…

 

ま、大した話じゃないんですけどね~

売り出す時計の値段はいかに。

本日から「志向のボーイ」の類似品を売り出してみました。

でも、全然売れる気配はない。(おいっ!)

志向のボーイは複数のボーイからいい部品を集めた感がありましたが、今回は集められた側の販売ですw

 

私の知るボーイのイメージだと、中古でも2万円は下らない。

良いカスタムは3万円以上はするってイメージです。

最近はそうでもないのかな…

 

購入時の姿はこれ。


f:id:snkd97:20210718005421j:image

文字盤がずれてます。つまり、落下等による干支足の折れがあります。

また、ブレスとケースには結構深いキズ、ブレスはコマが歪んでました。

これの購入金額12000円です。(高かったかな?)

これらを治して、大きなキズは磨いて消して…

 


f:id:snkd97:20210718005624j:image

f:id:snkd97:20210718005650j:image
f:id:snkd97:20210718005825j:image
こんな感じです。

サファイアガラス

コインエッジベゼル

文字盤

の3つは社外品ですが、定番であるよきカスタムかと思いますw

上の3つで6000円分くらいのパーツですから原価18000円てとこです。ベゼルインサートは手持ちのものを使ってペプシ柄から変えてます。これにも2000円かかるとしたらちょうど2万円くらい。

 

売り出し価格は41500にしたんですよねw

えぇ、高過ぎです。

世間さまの反応を見てみました。

これまで販売した時計だと、ウォッチ数の1/20位の人が「いいね」を押して購入対象にしてくれてました。

それが今回の値段だと1/150くらいなんです。こうなってくると、値段変更をしても見てくれる人は「いいね」の人だけになってくるので、なかなか売れないんですよね。

 

ということで、自分の部品の購入金額の整理にブログを使わせていただきましたw

 

まぁ、妥当な販売価格は35000円くらいかな?

でも、手間と原価がそれなりにかかってるからなぁ…それより、こんなとこに本音を書いていいのか!

 

「ブログ見ましたけど35000でどうですか?」

なんて、コメントされると、うぐっ!ってなりますw

ま、ここに書いてあるのもホンネかホントか、わかりませんよぉー(と、言っておく)

 

なんでそれなりの人件費と見れる金額を載せているかというと、ひとえに

事業拡大

問題時対応

に尽きます。

 

この時計を売って20000円を手にしただけだと、発展がない。おかしなムーブメントとかケースを実験的に買うには資金が必要ですw

あとは、「問題時対応」としましたが、トラブルや初期不良の対応のために、少し上乗せしてます。

そこにメルカリ手数料や送料負担など色々あるんで、やっぱり35000位は頂きたい所ですね~

 

さて、明日は日曜日だから再出品しなおしますかね~

変わり種NHファミリー


f:id:snkd97:20210717092647j:image

やっと東京に戻ってきました。

北国にしばらく出張していたので涼しかったのですが、東京暑い。


さて、先日NH38を注文したばかりでまだ届いていないのですが、追加でまた変わり種ムーブメントを注文しました。

 

今度は…
f:id:snkd97:20210717091409j:image
ジャン!

NH37~!(旧ドラえもん風)

 

え?何が違うって?

では、おさらいです。


f:id:snkd97:20210717091607j:image

NH37は真ん中のやつです。

 


f:id:snkd97:20210717091747j:image

曜日カレンダーがなくて、24時間針が付くタイプです。

NH38はオープンハートで機能を削ぎ落としていますが、このNH37はオープンハートではなくて、24時間針が付くんですね~

 

…つまり、既存の文字盤に穴を開けるだけ。

オープンハートを売り出すよりこっちの方が良さげなんです。

大事なことなのでもう一回。

 

文字盤に穴を開けるだけ

 

ムーブメントが届かないと穴の位置も針のハカマの太さも分からないので、そこは夏休みの宿題ですね!

 

ちなみにNH35はこんなの。

NH37になると、左上の黒い部分に24時間計の針の軸が出てくるわけです。
f:id:snkd97:20210717091342j:image

24時間計いらないなら、この軸を削ってしまえばNH35になるんじゃないですかね?

 

ということで、なぜか最近安売りしているNH37とか38を買ってみてます。

 

届いたらレビューしますね。

文字盤に穴開けるだけだから、ブラックボーイの純正文字盤に24時間針とか付けれますね!

 

まぁ、ダイバーズにはいらん機能ですけどね

(昼夜分からなくなるくらい潜らないよ!)

 

でも、こういうギミックは好きです。

「潜水艦乗りは昼と夜が分からなくなるから24時間計は必須なんだよね(キリッ」

と、適当な理由でも語っておきましょうかw

 

まぁ、潜水艦乗りませんけどね

でも、潜水艦乗りにバカ売れしたらどうしよう…(いらん心配はしなくていい!)

 

オープンハート その2

NH38とは、どういうムーブメントなのか、NH3ファミリーにはどんなのがあるか、少し調べました。

基本転記ですが…


f:id:snkd97:20210712224914j:image

なんと、NH35から36.37.38.39と5種類あったんですね!

知らんかった。

ムーブメントサイズはやはり全て同じですね。

 


f:id:snkd97:20210712225059j:image

各ムーブメントの機能はこれをみれば一目瞭然。

NH38は、一番機能が無いんだね…

今、アリエクでNH38と39が激安です。NH39買えばよかった…

 


f:id:snkd97:20210712225342j:image

NH35とほぼ同じ値段です。

え?カレンダー付いてないからこっちの方が安くて当たり前?

…そーかもしれませんね!(納得するな!)

 


f:id:snkd97:20210712225540j:image

これ、NH38です。

 


f:id:snkd97:20210712225604j:image

これはNH39です。

24時間針が付いてます。

このムーブメント使って、24時間計を際立たせて、大きめの針を付けたりしたいなぁ…

真ん中の針が脇役になるようなデザインとか!

 


f:id:snkd97:20210712225847j:image
f:id:snkd97:20210712225858j:image

オープンハートって、ドレスウォッチなんですね。そういうデザインが多いです。

 

よく「オーブンハートは見せるに耐えるムーブメントでないとむしろダサい」みたいなコメントを見かけますけど、腕に付けててテンプがフュンフュン回ってるだけで嬉しくないですか?

 

トゥールビヨンがどうとか、スワンネックがどうとか、そんな話もあるようですが、そんなことよりフュンフュン動いてるだけで、なんか鼓動してる生き物みたいで私は好きです。

 

裏ぶたがシースルーでテンプが見えたりもしますが、ローターが邪魔したりするんで、ずっと眺めてられないですから、オープンハートならいつでも鼓動が見れて楽しそうです。

 

何か面白いことができないかな…そうでないと市販のオープンハートに勝てませんからねぇ(コイツ勝つ気か?)

 

ブレスが届きましたがな。

ホワイトアウトのブレスが届きましたよ。

その他ブレスより早く諸々購入している部品達の輸送をぶち抜いて先頭でゴールイン!

 

なんで早いの?

 

ま、早いのは良いことです。

 

んが…やはりフィッティングが…


f:id:snkd97:20210711232000j:image

これまでより大分いいんだけど、フラッシュフィットの方がラグ足より飛び出てるってどうなのよ?

 


f:id:snkd97:20210711232056j:image

ケースよりも出っ張ってます。

もういいや、そのうち考えよう。(諦め?)

 

この36ミリのケース、ブレスのフィッティングが難しいですよ。

 

って、一昨日くらいに追加で2つもこのケース頼んじゃったw

 

ま、なるようになる!(だから諦め?)

 

では、ついでに最近のアリエクを徘徊して思ったことを少し…

 

先日壊してしまったDG3804。GMTで針が四つ付くムーブメントです。

これって4000円くらいで買い直そうかなぁ…と思って探してたんですが、


f:id:snkd97:20210711232508j:image

おいっ!

DG3804にケースや文字盤や針やベゼルインサートまで付いて5000円って…

これ買った方が断然お得やんか!

う~ん、なんか買う気が失せたなぁ…どうしようかなぁ…なんて、考え込んでしまいました。

 

お次はこれ。


f:id:snkd97:20210711232755j:image

あらあら。

どこかで見たことのあるケースの形。

でも、見たことのない色。

こんなのまで作っちゃうんだ、中華ってすごい!(日本製って書いてあるけどw)


f:id:snkd97:20210711232858j:image

横から見ると、これまたそっくり。

でも、なんだか精度悪そうに見えるのはなぜでしょう?先入観?

 

 

同じようなセラーでこんなのも発見、


f:id:snkd97:20210711233015j:image

彫り物が…

入れ墨みたいなもんだね、入れたら堅気に戻れないw

これはこれで気になりました、買わないけど。

 

ちなみにこれも気になります。
f:id:snkd97:20210711233127j:image

忠義って…

時計に書くか?

誰に対する忠誠心だ?

なかなか意味深な文字盤です。

 

 

これは、NH38用の文字盤です。

よく見るとオープンハートの穴の中心位置は針の付け根のラインより少し下なんですね
f:id:snkd97:20210711233331j:image

この文字盤、もう売ってないんですよね~

 


f:id:snkd97:20210711233611j:image

これもNH38の時計です。

天空の城ラピュタの限定ウォッチらしい。

こんなん作ってたんやな、セイコーは。

 


f:id:snkd97:20210711233722j:image

これは合成写真かもしれません。あえて文字盤レスというイメージみたいです。

 

ハミルトンのジャズマスターみたいに円形じゃないオープンハートの穴もありかもしれません。


f:id:snkd97:20210711233945j:image

こんな感じもいいねぇ。

 

さて、どうしようかなぁーNH38。

 

オープンハート

最近、時計を組み立てて売り出しています。

数を減らさないと…というのもあって。

でも、皆さん考えることは同じで、メルカリとかヤフオクとかセイコーのカスタム時計で溢れています。

そこで売っていくのは値段勝負か独自性が大事だなぁと感じてます。

 

で、それはそうとして、時計が売れたお金で部品を買ってますw

時計の数減らないやん!

まぁ、数はボチボチ減らせばいいんですけどね。

 

そんでもって今回、ちょっと変わったムーブメントを買ってみました。変わったといっても大したことないですが。

 


f:id:snkd97:20210710161601j:image

NH38と呼ばれるセイコーのムーブメントです。

いわゆる「オープンハート」な時計のムーブメントですね。

これまで扱ってきたムーブメントと、基本構造が同じなんで、特に目新しさはなくケースにも問題なく入るでしょう。


f:id:snkd97:20210710174121j:image

これなんかはNH38を入れた時計です。でもデザインに面白味がないです。

 

何か面白いことが出来ないものでしょうか?

と、考えていたものの大きな問題がっ!

 

文字盤がない

 

どこにも売ってないw

あっても結構高い。

まぁ、そーでしょーねー。

ここは加工の腕の見せ所か?

これを使ったカスタムが出荷できたら、他のカスタマーとカブらないですもんね。

 

どうやって文字盤を作るかは考え中ですが、ブラックボーイとかに入れるのも見たことないですから面白そうです。

4時位置リューズの時計だと、文字盤のオープンハートの穴が10時くらいにくるんですね。

 

なかなか難しいw

でも、そういうところを考えるのが面白いです。

 

さて、ムーブメントが届くまでに考えておきましょう!

 

今日の時計(緑の潜水艦)


f:id:snkd97:20210710135432j:image

今日は緑の潜水艦時計です。

時計の下に敷いているのは、先日の革皮フェアで買ったグレーの革のバックスキンです。

 


f:id:snkd97:20210710135643j:image

この時計は、先日ブレスが付かないホワイトアウトとブレスの入れ換えをしました。ぎちぎちのブレスがホワイトアウトに付かなかったんですよね~

 

 


f:id:snkd97:20210710140225j:image

今付いているのは無垢のフラッシュフィットのブレスです。ケースにかなりピッタリでいい感じです。

 





f:id:snkd97:20210710140210j:image

隙間ないブレスのフィッティングはいいですね!

 

 

色々な出来事

大したお話ではないのですが…

 

メルカリの話

現在、組み立てた時計をいくつか売りに出しているのですが、とある方からのコメントがあり、読んでビックリ!


f:id:snkd97:20210707233131j:image

お持ちのクロノグラフを修理して欲しいとのこと。

いやいやいや、無理ですよ~

クロノグラフ治すどころかトドメを刺して基本的な時計機能を壊しかねないです。

こんなお願い流石にネタとしても受けられませんよー

 

丁重にお断りしました。

 

あと、大変失礼なことを考えてしまったのかもしれませんが、修理を受けてしまったときに、時計が送られてきて、物凄く高価な動かない時計だったりして、

「オラーどーしてくれんのや~!送ったときは動いてたでぇ~!」

なんて、高額な修理代を請求されたり、茶色のティアドロップのサングラスをかけてセカンドバッグを持った怖いお兄さんがお家まできてピンポンピンポンとチャイムを鳴らしまくったらどうしよう…とか頭をよぎりました。

 

そうやって人を疑うのは良くないですが、ちょっと怖いですね。

 

あとは、アリエクスプレスで買ったホワイトアウトのケースに大変満足したので、コメントを投稿したのですが、日本語は書き込めないのでグッド!としか書けなかった自分に反省…

そして、星を沢山付けてあげようと思ってたのに、星を付け忘れて星3つで投稿してしまい、セラーさんの評価を下げてしまったことにさらに反省…


f:id:snkd97:20210707234104j:image

誰かわたしの代わりに買ってあげてください!

いいケースですよ!


f:id:snkd97:20210707235237j:image

このケースです。


f:id:snkd97:20210707235317j:image

よきです!

 

セイコームーブは一手間かかりますけど。

 

ということで。大した話じゃないんですけど。

 

ホワイトアウトVer2.0の使い心地


f:id:snkd97:20210706001433j:image

土曜日から使い続けてみたホワイトアウトの使い心地はすこぶる良好です。

 

偶然ですが、歩度がバッチリ決まってる。

3日付けて1秒進みです。

スゴいね~SEIKOさん。

 

まぁ、SEIKOのSの字すらありませんがw

 

 

ケースが小振りなので、ブレスとのバランスがいいですねぇ。あんまりゴロゴロしない。

軽くていい感じです。

 

 


f:id:snkd97:20210706002259j:image

厚みは11ミリ弱です。10.8ミリくらいかな?

薄いです!

 

 

大きな課題はブレスとのフィッティング。
f:id:snkd97:20210706001955j:image

全然ダメ。

無垢のフラッシュフィットはバネ棒が合わず、やっとついたブレスがこれです。

 

…が、フィッティングが最悪。

新しい無垢のフラッシュフィットのブレスを注文中ですが、上手く付くかは謎です。

意外とそこで苦労するケースかもしれません。

 

早くバッチリのフラッシュフィットのブレスに変えたいです。

 

 

アリエクあるある 続き

頻発しているアリエクあるあるの続きです。

 

夜光が欠けてたので、再度送ってもらうことになっていた案件です。

なかなか送ってこないので、日課となった催促をかけます。
f:id:snkd97:20210705235326j:image

あ!返信があった。

何々?5ドルよこせ?

なに言ってのん?

あと、勝手に友達呼ばわりすんな!

 


f:id:snkd97:20210705235255j:image

断る!

で、もう送ったんか?と聞くと、未だだと言う。

 

f:id:snkd97:20210705235230j:image

なぜ送らない!!!

もはや、Google翻訳など使わずに、気持ちに任せて打ちまくりますが、一応プリーズ付けときました。



f:id:snkd97:20210705235434j:image
1ドル払えだと?もしくは大きなグッズを注文しろだと?

和訳あってます?

 

もういいや。

113円払うからはよ送れ!

 

ということで113円払いました。

このセラーから他の商品を注文しようかと思ったのですが、目ぼしいものが無かったので、もういいや、と。

 

ホントに送ってくれるのか?

 

アリエクスあるあるですなぁー(-_-)/~~~



ホワイトアウトの作り方

今回作ったホワイトアウトVer2.0は意外と安く作れると思うんですよね。

ただし、白文字盤はアンダーグラウンドなルートで入手したので、黒い探検家文字盤で代用します。

価格勝負ということで、アリエクスプレスで調達したシミュレーションをしましょう。

 

 

まずケース!

f:id:snkd97:20210703192824j:image

小振りでかっこいいです。

 

 

そして文字盤は黒で代用!


f:id:snkd97:20210703192839j:image

夜光がどれだけ光るかは未知数w

 

ブレスはこれで。
f:id:snkd97:20210703192942j:image

運が良ければ王様マークついているかもしれません。

 

SEIKOムーブならこれ!
f:id:snkd97:20210703193021j:image
f:id:snkd97:20210703193041j:image

 

MIYOTAムーブならこれ!


f:id:snkd97:20210703193102j:image
f:id:snkd97:20210703193115j:image

 

さて、おいくらでしょう?

ケースと文字盤とブレスで4300円!

ここまではSEIKOでもMIYOTAでも共通です。

(MIYOTA用文字盤はお探しください。たしか同じくらいの値段です)

 

ムーブメントと針は、

SEIKOセットだと、3400円!

MIYOTAセットだと、1500円!

 

つまり、ブレスも含めて、王様マークセット(文字盤とリューズとクラスプ)で、SEIKOムーブメントだと7700円、MIYOTAムーブメントだとなんと5800円!

 

しかも、雰囲気いいです。

お得ですよね!

 

ただし、売れませんよ、これ。

売ったら捕まりますよ。

個人で楽しむ時計です。

 

そして、SEIKOムーブメントを使うには、私のように色々と小細工も必要ですからね!

 

ということで、アンダーグラウンドな王様時計の作り方でした。

 

本物買うと恐ろしく高いですよね…取り合えずこの王様オマージュで十分かな。

でも超マニアがみたら「これパチもんやんけ!」とすぐバレます。

ルーレット部分に刻印がないとか、ガラスに透かしがないとか、文字盤のフォントが薄いとか、見る人が見ればすぐわかると思います。

わたしはその対策として白文字盤にしてます。

 

良く見なくてもおかしいw

 

白文字盤の探検家時計って存在しないんですよね。ロゴがついたり、マークがあったりしようがしまいが、知ってる人にはすぐわかりますw

 

なんかゴチャゴチャ言ってくる人がいたら、

「そもそもこんなの存在しないじゃないですか。(うんちく不要退散せよ!)」

と、蹴散らすための白文字盤ですw

 

あり得ない白文字盤を徹底的に作り込むのが、面白いんです。

 

白文字盤が欲しい方は掲示板に書いていただければアンダーグラウンドワールドの扉の開け方をこっそりお教えします。

(大した話ではないんですけど、怪しいオンラインショップを紹介しますw)


f:id:snkd97:20210704192934j:image

色々と自己責任で!(適当やな…)

ホワイトアウト Ver2.0

先日届いた36ミリのエクスプローラーオマージュケースには、白文字盤か黒文字盤か悩んでいたのですが、白文字盤を入れることにしました。


f:id:snkd97:20210703175115j:image

 

とはいっても、MIYOTA8215用のケースなので、7s26が入るのか?という問題があります。

 

最初の課題はムーブメントが入るかどうか。

このケースの対応ダイヤルは29ミリ。

ということはケースの内径が約29.5ミリくらいあります。

7s26の外径は29.5ミリ。ギリギリ入ると思います。

どうしても入らなければ、ムーブメントを包み込んでる樹脂カラーの外径を削ってあげればいいのです。

第一関門突破です。(頭のなかだけで突破するな!)

 

 

続いては、巻芯の位置やフィッティングです。

まずはムーブメントと文字盤をケースにいれてみます。

そして巻芯を刺して位置を確認します。


f:id:snkd97:20210703172643j:image

やっぱり!

 

巻芯は文字盤側にずれてます。

MIYOTA8215は7s26よりも0.6ミリ文字盤と巻芯の距離が長いので、MIYOTAケースに7s26をいれると巻芯が0.6ミリ文字盤側に寄るんです。

 

そんなときは…

f:id:snkd97:20210703171306j:image

このスペーサーを使ってましょう。

これはケースの文字盤を受ける部分と、巻芯の距離を調整するアイテムです。実は汎用のガスケットです。確か風防用だったかと思います。中村時計材料店でいろいろな寸法が売っているものの一つです。

外径29.3ミリ内径28.6ミリなので、ケースの文字盤を受ける部分に嵌めてこのガスケットで文字盤を受けます。

 


f:id:snkd97:20210703171958j:image

ガスケットを嵌めたところ。

白いワッカがそうです。

 

この状態で文字盤とムーブメントを入れてみたところ、今度は裏ぶた側に巻芯が偏ってます。このガスケットの厚みは0.8ミリなので少し分厚いんですよね…

 

何かいいものないかな?と考えていたときに0.6ミリのPP板があることを思い出しました。

この厚みに合わせてガスケットを削ろうかと…いや、難易度高いな…と試行錯誤している時に、

「このPP板でスペーサーつくれはいんじゃね?」

と、MODの神様からのアドバイスが!

(空耳?耳鳴り?病院行けって?)

 

0.6ミリの板を0.6ミリ幅に切り落とします。

難しくないですよ、断面が正方形になってればいいんですW

 


f:id:snkd97:20210703180552j:image

こんな感じ。

これをケースに入れてみる。


f:id:snkd97:20210703180703j:image

こんな感じ。よくわかりませんねw

 

これで巻芯の位置はクリア!

第二関門突破!

 

最後は裏ぶたが閉まるかどうか。

取り合えず閉めてみよう。

 

…閉まらないw

 

原因はムーブメントの樹脂カラーと裏ぶたが接触している。

なんだ、そんなことか、とムーブメントを取り出して樹脂カラーの裏ぶた側を1ミリくらい削ります。


f:id:snkd97:20210703181054j:image

樹脂カラーはこんなやつ。

これの上側の出っ張りと、一皮をカッターで切り落とします。

 

え?問題ないかって?

…さあ?

 

「直ちに影響はないっ)キリッ」

と、東日本大震災時の民主党のコメントでも引用しておきましょう。

 

無事、裏ぶたも閉まるようになりましたが、ローターが干渉していないかが気になる。

 

裏ぶたをしっかり閉めて、時計を振ってみる。

 

シュイーン!!!(ローターの回る音)

 

オッケーです!蓋の閉まりも大丈夫。

実は一番恐れていたのが、裏ぶたとローターの干渉でした。

今回のように薄いケースだと心配です。

でも、第三関門突破です。

 

ということで、無事にムーブメントスワップ完了です。

 

さぁ、出来たものは…


f:id:snkd97:20210703181701j:image


f:id:snkd97:20210703181718j:image


f:id:snkd97:20210703181750j:image


f:id:snkd97:20210703181816j:image

小降りながら、雰囲気は抜群にいいです。

以前のホワイトアウトは秒目盛りの外側の空白部分が気になっていたのですが、解消されました。

 


f:id:snkd97:20210703182008j:image以前の。

 


f:id:snkd97:20210703181750j:image今回。

 

うんうん、いいですねー!

とっても気に入りました。

デカアツが着けたいときは、ヨット先生とか使えばいいかな。

 

ということで、一旦終わり!

 

 

革皮フェアへ行ってきた。

昨日からやってる新宿西口のイベント広場(広場というか道路下)に行ってきました。

 

やっぱり安くて、色々目移りしながら少しだけ買いました。

来週も行こうかな…

 

黒革はストックが十分あるので、グレーとか茶色を探して端切れを買ってきました。時計のベルトには端切れで十分なんですよね。

 


f:id:snkd97:20210703002346j:image

先ずはグレーぽい革と焦げ茶の革です。少し厚手ですがしなやかです。一枚でベルトにするとペラ過ぎるかな。

 

そして、今回の目玉は…リザード

沢山ありました。そして安い。

どのリザードでも500円。

単位は「匹」です。

ヘビとトカゲが混じっていて、4種類くらいの色がありました。その中でも少し気になるリザードがあったんです。

 


f:id:snkd97:20210703002726j:image

幅50センチくらい。頭と尻尾はありませんから、実際は1メートル以上のオオトカゲですね。

もっと大きなものがほとんどですが、時計のベルトにはウロコが大きすぎるので小さいのを買いました。それでも大きいなぁ。

左が尻尾で右が頭側。足が4本あります。背中で切られて広げられてます。

 

ちょっとリアルすぎて、かつ爬虫類が苦手なので、怖いです。(なぜ買った?)

 


f:id:snkd97:20210703003139j:image

背中のトゲトゲが少しついてます。

 

 


f:id:snkd97:20210703003213j:image

ここは首のところ。

一枚大きな鱗がついてます。その後ろは丸いポツポツがあって…

喉のところは広くて…これってイグアナ?

 


f:id:snkd97:20210703003339j:image

うぉう!

どこがどこだかわからんけど、リアル!

喉のところのピラピラを摘まんでます。

 

これは…


f:id:snkd97:20210703003511j:image

どうみてもこれやんけ!

 

ゴメンよー革剥いじゃって。

大事に使うからねー

そんな怖い顔しないで…

 

なんだか、革が生前の形をイメージさせるので、牛革や馬革よりも罪悪感が大きいです。

 

うぇーん!ゴメンよー!

 

って、気持ちになりますね。

頑張ってかっこいいベルトにするよ!

お空の星になって、その冷た~い目で見守っていてくれ!

(それも嫌だけど)

 

ウサギとかキツネの毛皮の方が罪悪感がないのも変だな~って、自分の脳内システムを疑ってしまいます。

昔見たウサギの丸々一匹の毛皮もショッキングなものがありましたが…

革製品が好きなのに、何だか凹みます。

 

とまぁ、そんなこんなで3枚で1000円でした。

ホントは牛革端切れは1枚300円だから1100円なのに、お話好きなヒッピーみたいなおじさんが割り引いてくれました。(失礼だぞ!)

 

今回は7/7までやってるそうです。

大判の牛革とかも3000円くらいでしたからハンズの5分の1くらいの値段です。

興味のある方は是非!

革皮フェア!


f:id:snkd97:20210630234430j:image

なんと!明日は革皮フェアをやってるじゃないですか!

 

場所は新宿駅の西口のイベントスペースです。

 

コロナでずっと開催されていなかったんで待ってたんですよね。

 

時計のベルトの革を買いに行こう。

なんてったって安いですから。

畳1.5条の牛革を買い付けたこともあります。ほぼ、一頭分w

5000円くらいだったかな?

 

ベルトにしたら何百本分にもなりますが、カバンをつくったら、半分以上なくなりました。

出張用の高級っぽい沢山はいるリュックが欲しいんで材料買ってくるかな?

黒革は沢山あるので、茶系とかグレーとか。

後は端切れでクロコダイルかパイソンも探すか?リザードもあるかも。

 

元々カバンを作る練習にベルトを作っていたら、そっちの方が目的になりつつある。カバンは沢山要らないしね。

 

ということで、革皮フェアへいこう!!!