snkd97’s blog(G/N design)

snkd97と仲間たち!続編です。G/Nブランドの確立を目論みますw解る人には解る。解らない人にはちっとも解らない。そんな世界です。

SRPE51の改造


f:id:snkd97:20220929005814j:image

どこから手を付けようか迷うSRPE51だけど、実はこんなの頼んでました。

 


f:id:snkd97:20220929005906j:image

でも、届いたものを見てみると…なんか違う。

そう、ブラックベイに似てるという利点が消えてしまうからね。(そんなの最初からわかってたのでは?)

 

この文字盤は別に使うとして、定番のこれ。


f:id:snkd97:20220929010104j:image

サファイアダブルドーム!

多分いい感じになると思う(適当だなw)

 

そして、ブラックベイに似てるって言うならこれ。


f:id:snkd97:20220929010222j:image

スノーフレーク針!

 

つまりだな、ブラックベイオマージュってやつだな。

まぁ、ハズレはしない。

この改造を施して、純正品と一緒に売り出すんだろーなぁ。

多分25000円。

 

え?ぼってる?

いやいやいや、部品代も技術料もありますからね。そんなもんです。

 

ということで、週末に改造して売出しかな?

今日の時計(エクワンオマージュ)


f:id:snkd97:20220926234958j:image

年度末じゃないけど、半期の末なんでいろいろな締切が重なって大変です。

今週も月曜日から出張です。

家に変えるのは金曜日かなぁ。

 

本日というか、今週はエクワンオマージュです。

 

中華ムーブメントのくせに(?)なかなか精度がよく、3日着けてても全然ズレない。

まぁ、時計としては当たり前か。

中華ムーブメントを扱ってると、普通に使えるムーブメントが素晴らしく思えるw

 

この時計はオマージュだけあってブレスとケースの取り合いがダメダメですね。

ホンモノはこんな甘い仕事はしてないですもんね。

 

ということで、MOD作業ができませんねぇ。

色々届いているんですけどね〜

 

NH34の登場

最近知ったのですが、セイコー5からGMTが発売されているんですね。

ビンテージや最新モデルなどを行ったり来たりしてますけど、気づくのが大変遅くなりましたw


f:id:snkd97:20220918040621j:image

こういうモデルが7月くらいから売られています。

 

セイコー5にGMT?

何が積まれているのか?

 

これは興味ありますねぇ。

調べてわかったのは、4R34というムーブメントがあるということです。

このムーブメントと同じものがNH34です。


f:id:snkd97:20220918040814j:image

ネットでも売られてます。

大体8000円くらいからですかね?

NH35が3000円くらいなんで、結構高めです。

カートに74個も商品が突っ込まれてるのはスルーしてくださいw

 

NHシリーズは、外販用の呼び名だから、わかりにくいですけど、いわゆる7S系や4R系のムーブメントです。

私のメモでは以下のように認識してます。

今回NH34を追加しました。

 

NH34 3針とGMTの4針 デイトあり ※4R34
NH35 3針 デイトあり
NH36 3針 デイデイトあり ※7S26
NH37 3針と24時間計 デイトあり
NH38 3針 オープンハート 
NH39 3針と24時間計 オープンハート
NH70 3針 スケルトン ステンレス素地
NH71 3針 スケルトン 金色
NH72 3針 スケルトン ガンメタ

 

NH31から33ってないんでしょうかねぇ?

途中の番号も何故抜けてるのか…

すでに構想があるんだとしたら楽しみです。

ちなみに7SとNHで全く同じか、と言われるとそうでもなく、巻芯が適合しないときがあります。

今度調べてみたいですね。

 

で、話はGMTに戻りますw


f:id:snkd97:20220918042441j:image

このNH34(4R34)、これまでのセイコー5やSKXシリーズに載せれますよね?多分。

いや、確実に載るでしょw

ねぇ、セイコーさん!

 

つまり、今持ってるセイコー5やらSKXシリーズは

全てGMT化できるってことです。

 

ちょいと古めのヴィンテージに片足突っ込んだようなセイコー5から、中華ケースで作る時計まで全てです。

 

これは凄いですよ。

針が4本になるだけじゃなくて、GMT機能が加わることでデザインが変わります。

正直言うと、GMT機能がないのにベゼルが24時まで書いてあるエセGMTって機能とデザインが合ってなくて苦手でした。

GMTっぽくしたいって気持ちはわかりますけど、ちょっとそれ違うんじゃない?って思ってました。

それがですよ、NH34入れたら本物のGMTになりますよ、これは凄い。

 

針?GMTの針はどうするかって?


f:id:snkd97:20220918050650j:image

これも沢山売られてますねー

私のカートが80個に増えてるのはスルーでお願いしますw

 

GMTなんて使う人はほとんどいないと思いますけど、機能としてあるとワンランク上の時計に感じますよね?

そして、GMT針がついてると

GMTがあるから24時間の目盛りが必要になっちゃうんだよね~」

と、デザインの理由になります。

時計としてはゴチャゴチャしたデザインになっていくんでしょうけど、

「高機能な時計が必要な自分てカッコイイ(ドヤァ!)」

って構図になるわけですね。(違うだろ!)

 

ということで、今後のMOD時計にはNH34はバンバン出てくると思います。いや、私が使いたいとかそういうことではないんですけど…

…えぇ、そりゃバンバン使いますよw

 

まずはどんなGMT作るか考えるのが楽しいですね!

お気に入りのブラックボーイに入れるのはマストでしょ。ベゼルインサートは24時間のに変えてね。

(そういう人多そう…)

NH70ノススメ(+SNZF17)

以前から持て余してたNH70をSNZF17に入れることにしました。

いつも試しの実験的な試みに使われるSNZF17は、またもや新しい実験、いや先進的な試みに挑みます。

 

まぁ、先進的というほどのことはやってません。

ムーブメントを入れ替えただけですw

 


f:id:snkd97:20220911211858j:image

NH70には既成のスケルトンの文字盤を使いました。

自作も試していたのですが、出来が今一つだったので既製品にしました。

なお、この文字盤には秒目盛りが書いてあったんですけどシンナーで消しました。


f:id:snkd97:20220911212053j:image

プラモデルカラーの薄め液です。

これを綿棒の先につけて軽くこすると目盛りが消えます。文字盤の黒はまったく溶けません。

 


f:id:snkd97:20220911212218j:image

SNZF17とムーブメントです。

よく見ると文字盤のデザインが似てますね。

 


さて、ムーブメントごと取り替えましました。

特に注意点はありませんが、NH70にはプラスチックのカラーがついていないので、機留め金具でケースに固定します。
f:id:snkd97:20220911212417j:image

 


f:id:snkd97:20220911212621j:image

中の機械は暗いとよく見えません。

 


f:id:snkd97:20220911212721j:image

逆に光が当たると陰影がすごいです。

 


f:id:snkd97:20220911212814j:image

普段はこれくらいの見えかたかな?

 

初めてのオープンハートです!

もうハートだけでなく全体がオープンですけどw

ちょっと使って使い心地を確認かな。

 

 

 

 

SRPE51の落札 その3

先日落札したこの時計。


f:id:snkd97:20220911080835j:image

 

SBSA051ってタイトルにしてましたが、名前が間違ってましたw

グレー文字盤はSBSA041でした。

 

そしてもう一つわかったこと。

SRPE51ということ。

 

なんで2つの名前があるのか?

本当に別モノなのか?

 

セイコーの公式WEBページに載ってるのを見ると…


f:id:snkd97:20220911081146j:image

こちらSBSA041

 


f:id:snkd97:20220911081223j:image

こちらSRPE51

 

同じじゃない?

と思ったのですが、WEBベージが日本語と英語で違うんですよ。

そして、モノとしても違いがありました。

 


f:id:snkd97:20220911081950j:image

SBSA041の文字盤の6時と7時の間にMADE IN JAPANと記載があります。



f:id:snkd97:20220911081911j:image

SRPE51の文字盤にはその表記はありません。

 

つまりは、

日本製はSBSA041

海外製はSRPE51

ということですね。

 

まぁ、大きな違いはないんだと思いますけど。

中国のおばちゃんが家で内職で組み立てたか、日本の工場で機械が組み立てたかの違いかな?(違うって!)

驚くべきは中国のおばちゃんの技術力の高さか?(だから違うって!)

 

まぁ、日本製と言っても部品は中国で作ったものもありますからね。

 

今回買った時計はというと…


f:id:snkd97:20220911083624j:image

MADE IN JAPANの表示がないから、SRPE51に決定!

 

もう一つ情報としては、風防の大きさがSKX007と違うということです。

サードパーティー製のショップのラインナップを見ると、32φの風防のようです。

ちなみにSKX007は31.5φです。

そしてSNZF17は31.0φで、レギュラー5は29.0φです。(もうえぇって!)

 

つまりはチャプターリングも形状が違うということなのでSKX007からの使い回しはできませんね!

 

などなど、少しずつ見えてきました。

SRPE51の落札 その2

落札してから一週間、やっと対面です!


f:id:snkd97:20220910155235j:image

箱や説明書、余りコマも全部ついていて、まぁ良い買い物だったということにしましょう。(まだ高値買いを気にしてる?)

 

細かな使用傷はあるものの、打ち傷もなく状態はいいと思われます。

 


f:id:snkd97:20220910160906j:image

裏側はシースルバックです。防水的には生活防水ってことですかね?

ムーブメントは4R36ってことです。

 


f:id:snkd97:20220910155916j:image

SKXシリーズに似てますが、やはり別物なんでしょうか?

 


f:id:snkd97:20220910160027j:image

ボーイ(SKX007)のスムースベゼルMODのケースと比べましょう。

もはや、ぱっと見でボリューム感が全然違います。

 


f:id:snkd97:20220910160140j:image

リューズも大きさが違いますね。

ねじ込み式に改造してもボーイのリューズは入らなさそうです。

あ、リューズガードを削れば入りますかね?

(Σ(゚Д゚)削るの?)

 


f:id:snkd97:20220910160429j:image

これ重要ですけど、ラグ幅が違います。

ボーイが22ミリに対して20ミリです。

 


f:id:snkd97:20220910160521j:image

雰囲気も全然違いますね。

 


f:id:snkd97:20220910160615j:image

横から見るとドーム風防のせいもありますが2/3くらいの厚みに見えます。

ボーイと比べたらペッタンコ!

ちなみにラグにバネ棒を抜く穴が空いてます。

これいいですねえ。

 


f:id:snkd97:20220910160751j:image

ということで、この時計どうしようか…

もちろん原型は留めないことになりそうですが、どっちの方向に進むのか…

(どっちって何だよ?)

防水3900m

現在、北海道に出張中で月曜日から4泊目です。

やっと本日は帰れます。

帰るとオークションで購入した時計が待ってます!(そこかよ!)

 

今回の出張にはこちらの時計をしています。


f:id:snkd97:20220909081034j:image

 

紺色サブマリーナ、そしてディープシーオマージュです。

まぁ、紺色の文字盤ならそれで良かったという話ですけどw

 

この文字盤、すごいことが書いてあるんです。


f:id:snkd97:20220909081202j:image

3900m防水!

 

この時計、そんなに潜れるんですね!

(潜らないし、文字盤だけだし)

 

ところが先週末に車の洗車をしていたときに、左手に虫が止まったので、ホースのジェット水流で、左手首あたりの虫を飛ばしたんですよ。

 

そうしたら、風防が曇りました…

おそらくリューズのチューブ付け根からだと思います。

 

3900m防水なのに…

(だから違うって!)

 

生活習慣、いや生活防水あたりから見直しですね。


f:id:snkd97:20220909081709j:image

 

 

 

 

 

SBSA041の落札(じつはSRPE51でした。)

昨日は熱いデッドヒートが繰り広げられた日曜日でした。

 

…あ、オークションのことですよ。

沢山ウォッチリストに入れて、21時から23時まで、駆け引きやブラフ(?)の応酬を楽しみました。

狙いはシルバーウェーブZやロードマチック、ブラックボーイなんかです。

 

オークションって、競い合うと熱くなって予想以上に値段が釣り上がりますよね?

これまでそれで痛い目に合ってきましたから、私は最初から値段を決めて入札してしまいます。

でも、ほとんど全て私の入れた金額を超えて他の方が落札します。

 

昨日も予め金額を決めて、それぞれ狙った品に入札していきます。

この作業は、「こんな値段で買えたらいいな!」って願望と現実の答え合わせなんです。

どれくらい自分の値付けとギャップがあるかを確認する場です。

えぇ、昨日も結局どれも落札できませんでした。

一つを除いては。

 

私の狙った品はウォッチリストに入れている人が最低20人はいて、期限の30分前には軽く私の入札金額を超えていきます。

 

…が、誰も入札しない品が一つ。

SBSA041と呼ばれる最近のセイコーファイブスポーツの中古です。

初期値段が15000円で、私がそれに応札し、その後誰も入札なしです。

 

マズイ。やらかしたか。

 

でも、この時計は以前にいいな〜と思った時計で、中古でも2万円位はするだろ?と思いました。

 

15分、10分、5分と終了時間が迫り、めでたく落札!

 

あ~誰も入札しなかった…

 

高かったのかな?と不安もありましたが、仕方ありません。

幸いpaypayポイントが5千円くらい溜まっていたのでそれを使って約1万円を支払いました。

 

まだ手元には届いてませんが、こんな時計です。

写真は落札した個体ではありません。
f:id:snkd97:20220905190813j:image

 

文字盤はグレーメタリックで、金属ブレスです。

このブレス、ラグ幅は20ミリです。

文字盤のインデックスも回転ベゼルのついているモデルより小振りでシャープです。

 

ぶっちゃけブラックベイにそっくりですw

 

ブラックボーイをフラットベゼルにするより、断然スマートな印象です。


f:id:snkd97:20220905191111j:image

ケースも薄いし、風防もブラックボーイとは互換性が無いそうです。

 

ある意味別物なんですが、リューズ周りでSKXシリーズっぼさを演出してるんですね。

 

リューズもねじ込み式ではなかったはずですが、届いたらねじ込みリューズに改造ですねw

 

サファイアガラスにも変更したいところです。


f:id:snkd97:20220905191412j:image

いや、これやっぱりいいですよ。中古なんで個体差はありますが15000円でも良いかなーと思えてきました。

 

そう!自己暗示も大切ですからね!

(答え合わせはどうした?)

冠婚葬祭時計

本日は法事で白シャツ黒ズボン黒ネクタイのイデタチでした。

 

そんな格好に着けていく時計は、ダイバーズではなく、白文字盤3針黒革ベルトと言われてます。

 

私はそんなところに拘りはありませんが、色々な人が集まる場では、要らぬ反感を買うのは避けたいので、大人しく場に合う時計を着けていきました。

 


f:id:snkd97:20220904201016j:image

ジャン!

キングセイコーです。

5626-7041です。

基本的にオリジナルを尊重してますが、風防のみシングルドームのサファイアガラスに変更してます。

オリジナルより絶対こっちのほうがカッコイイと思います。

(オリジナルはテーパーカットガラス)

 


f:id:snkd97:20220904201226j:image

よくあるキングセイコーのケースより立体的なこのケース、風防部分はテーパーカットなど無い方がいいと思います。

 


f:id:snkd97:20220904201430j:image

このガラスの方が文字盤が広く見えて、見栄えがしますね。

 

お約束の黒革ベルトも付けて、冠婚葬祭仕様の出来上がりです。

そういえば最近はそういう祭事にしか出番がないキングセイコーですw

ディープシー?

以前に組み立てた紺色ダイバーズの更新版です。

なかなかいい色はあってもデザインなんかで、「ちょっと違うな…」ってなったり、「ロゴがないとちょっと間が抜けるな…」とか、色々ありまして、こんなのに組み替えました。

 


f:id:snkd97:20220901104243j:image

 

えぇ、わかってます。

おかしいです。

 

オカシイ人が作ったオカシイ時計ですw

 

黒く見えたり、鮮やかな紺色に見えたりするこのベゼルインサートに呼応するような文字盤を探していて、「あ、これいいかも。」と思って取り寄せました。

 

シードゥエラーのディープシー。

サブマリーナより一回り大きくてガッシリしたケースでエスケープバルブとかがついたあの時計の文字盤です。

 

全体がグラデーションになっていて、下側はほぼ黒で、上も暗めの青というか紺色に近いです。

 

でも、この時計はサブマリーナより一回り小さく薄っぺらい。もちろんエスケープバルブなんてついてない。

でも、全体の色のバランスはとても気に入りました。

特にグラデーションになってるところと、ワンポイントになってる黄緑色の文字がいいですね。

まぁ、アンダーグラウンドな時計ではありますが、最近良く使ってます。

 

ムーブメントも怪しいヤツ(NH35コピー品)ですが、意外と精度がよく、3日つけて5秒進みくらいですから日差+2秒ってとこです。

 

うん、優秀ですね。

全てが偽りで出来てますが、モノとしては気に入ってます。

メッキ処理に挑戦 その2

シュワシュワと泡が出るメッキ処理。

いよいよ持ち上げてみましょう。


f:id:snkd97:20220828141018j:image

うわっ!なんだこれ?

モフモフしたものがいっぱいくっついてますが、水で流すと落ちます。

f:id:snkd97:20220828141011j:image

艶のない仕上がりでこんな感じです。

所々メッキの濃淡があるようなので、再度メッキしてみます。

どうやら、電極同士の距離でメッキ厚が変わるようです。

電極が近いところに沢山メッキが載ってるのかもしれません。よくわかりませんけど。

 

再メッキが終わり、またモフモフしたやつを洗い流し、表面を磨くと…


f:id:snkd97:20220828141406j:image
f:id:snkd97:20220828141414j:image
f:id:snkd97:20220828141422j:image


こんな感じでメッキされました。

いや、意外と簡単です。

もう少し磨けばいい感じになりそうですし!

この写真、2時位置のチャプターリングの切込みがハマってませんでした。

この後バラして無事修正しましたよ。

 

今回のメッキは、単3二本直列の3Vを並列でつなぎました。電池は4本使ってます。

色々調べると電圧は3Vくらいがいいようです。

よって、並列で繋ました。

 

 

ということで、今回は無難なシルバーでしたが、銅メッキとか使ってローズゴールドのケースを作ってみるか!

 

スポーツマチックはもう少し涼しくなったら使いましょう!

メッキ処理に挑戦

以前に真鍮ケースのスポーツマチックを魔改造して、薄い黒錆塗装を施してガンメタにしていました。

 

ところが時間が経つに連れて、黒っぽく変化してきて、微妙な色になってきました。



f:id:snkd97:20220828120017j:image

どうしたのかなぁと考えていたときに、他の方が時計ではなく、各種金属部品に自作メッキを施されているブログなどを拝見し、

これは使える!

と、思い準備をしてきました。

 

とは言っても大したものはいりません。

サンポールと乾電池、ワニ口クリップくらいですかね?

 

先ずは、スポーツマチックをバラします。


f:id:snkd97:20220828104538j:image

ケースとベゼルです。

これを磨くと

 


f:id:snkd97:20220828104604j:image

金色の真鍮色に戻ります。

ベゼルは合金っぽくて、少しシルバーに近い色です。


f:id:snkd97:20220828104715j:image

ケースとベゼルをステンレスの針金で吊るし、ガラスコップのフチにハンダを引っ掛けてます。

ハンダは、錫(すず)と鉛の合金ですが、含有率は不明です。

 


f:id:snkd97:20220828104930j:image

上から見るとこんな感じです。

 


f:id:snkd97:20220828104951j:image

サンポールの電解液です。

サンポールと水を1対4で混ぜてます。

 


f:id:snkd97:20220828105112j:image

この液にケースやベゼル、ハンダを漬けて電極をつなぎます。

メッキ材をプラス、メッキされる側にマイナスをつなぎます。

電池は単3電池を2本直列にしました。つまり3ボルト。

 


f:id:snkd97:20220828105310j:image

すぐにシュワシュワと泡が出てきます。


f:id:snkd97:20220828105335j:image

あっという間に泡でよく見えなくなってきました。

 

この状態で様子を見てみましょう。

 

 

続く

 

 

 

1Aって。


f:id:snkd97:20220823185820j:image

本日の飛行機の座席は

 

1A

 

おぉ!凄い!

今週のお供はエクワンもどきです。

 

軽くて半袖でつけても、あまりゴツく見えない。

まぁ、さり気なさがいいですね。

 

では、逝ってまいります!(逝くなよ!)

アリエク最近の気になる品

いつもお世話になってるアリエクですが、最近私が面白いと思ったものをいくつか紹介しましょう。

 


f:id:snkd97:20220820175745j:image

前からあったかもしれませんが…

夜光が仕込んであるカレンダーです。

買おうかな…と思ったものの、保留ですw

最近は9時位置のカレンダーが出回ってますね。

ロレックスの影響なのかな。

 


f:id:snkd97:20220820181701j:image

SKX007用に売ってますけど、文字盤が対応してんのかな?


f:id:snkd97:20220820181759j:image

あら?あるじゃないですか❕

なんか見慣れないな…

どういうメリットがあるんですかね?

 


f:id:snkd97:20220820181847j:image

左利き用って売ってますけど、よく考えたら普通のケースをひっくり返しただけじゃないですか?

騙されたらいけませんね…

 


f:id:snkd97:20220820175947j:image

ベゼルインサートの夜光版です。

前からありましたけど右の白いやつは最近じゃないかな?


f:id:snkd97:20220820180040j:image

ほらほら、ベゼルインサート全体が光ります。

これも購入には至ってませんw

 


f:id:snkd97:20220820180208j:image

四角いケース❕

 

四角のネジを緩めるとどうなるのか?


f:id:snkd97:20220820180302j:image

機械を入れるところは丸いし、裏蓋も丸いんで、いよいよ四角の隅っこの中が知りたい…

まさかの「無垢」?

すごく重くなりそう…

もしくは空洞?

何か極秘情報とか入れれますね。

 

いや、特にそんな情報持ってませんけどw

 

 

次は面白いというか最近知ったのですが、セイコーのロゴって売られてるんですね。

もちろんこれ以外のロゴも…
f:id:snkd97:20220820180523j:image

驚いたのは真ん中の穴に文字盤の中心の位置を合わせ、上下の丸に12時位置と6時位置を合わせたところにロゴを貼るといい位置に定まるらしいです。

 

なるほど❕

って思いました。

商標権には思いっきりアレですねw

 

ということで、今回は少なめですが、気になる(気になってないものも)アリエク情報でした。

 

個人的にはNH70の文字盤買いましたね。スケスケのやつw

f:id:snkd97:20220820182912j:image

黒のスケスケというと、官能的(?)な響きですが、全然官能的ではありませんw

夜光もあるので「妖しく光ります」けどw

 

ちょっと前まですごく高かったのに、1000円まで値段が下がってました。

なんで?

これも組み立てた時計は売れるかどうか、微妙な予感がしますねw

nh70ムーブメントといい、お金かかってるのに高く売れないのはニーズがないからなんでしょうね。

 

売れるものはわかってるんですけど、作って楽しくないw

というジレンマに陥ってますw

作って楽しく、それなりに売れるものって難しいですね。商売優先なら自分は楽しんじゃ駄目ってことかと思います。

 

あ、でも商売じゃないんで、微妙なものを作り続ける気がしますw

 

ところで、

四角いケースにスケスケの文字盤、怪しく光るベゼルインサートの時計は欲しいですか?

欲しくないですよね?

 

えぇ、私は欲しくないですw

シルバーウェーブZのリフレッシュ その4

売りに出していたシルバーウェーブZですが、なかなか売れませんw

 

ちょっと高いのと、文字盤があまり状態良くないからかな。

 

新品のベルトをつけて、ガラス交換したので2000円プラスして、原価1200円に送料1500円(品より高いw)で、4700円になるし、そこからせめて3000円は欲しい。

よって8000円くらいで売れて欲しいところです。

 

程度がいいものは10000円以上で売れたりしてるんですけどねぇ。

 


f:id:snkd97:20220820104719j:image

やっぱ文字盤がよくないかな?

 

 

ということで、黒文字盤に変えてしまおうかと。

ただしシルバーウェーブZではなく、シルバーウェーブの文字盤になるんですけどね。

それだと売れない?

オールドセイコーはオリジナルを重視する人が多いみたいですからね。

 

同じ7456ムーブメントのシルバーウェーブ黒文字盤なら1000円+送料くらいで手に入りそうだから、機械ごと交換するのもありかも。

 

まぁ、その分高く売らないといけないから、どんどん値上がりするし、それってどうかな…という思いもあるし。

 

ということで、苦戦してるシルバーウェーブZですw