snkd97’s blog(G/N design)

snkd97と仲間たち!続編です。G/Nブランドの確立を目論みますw解る人には解る。解らない人にはちっとも解らない。そんな世界です。

今日の時計

今日の時計(シーマスターオマージュ)

今日は様子見も兼ねてシーマスターオマージュです。 海先生とでも呼びましょうか? いや、紺色スペクターにしましょうかw 激安ムーブのMIYOTA8215クローンなんですけど、1日付けてみて+2秒/日ですよ。 恐るべし中華ムーブメントですね。 この紺色のスペク…

今日の時計(SNZF17MOD)

今日は久しぶりにSNZF17を出動してました。 実は昨日も着けてましたけどw 文字盤が大きくて良いよなーって、いつも思うんですが、ベゼルやチャプターリングを含めて文字盤に見えてるからかな? オープンハートのムーブメントであるNH38が届いたらこの時計に…

今日の時計(緑の潜水艦)

今日は暑いですね! そんな今日は家でプールです。 物置から出してきたプールに水をはって、子供と犬と一緒に涼んでます。 こういう日は緑の潜水艦など、ダイバーズがいいですね! パラソル立てても、いろんなところからの輻射熱を感じます。 子供と犬は早々…

今日の時計(ホワイトアウト)

ただいま北の国に出張中。 温泉にはいってまったりと過ごしてます。 …と言いたいところですが、昨日はホテルで徹夜して資料を作成し、明け方なんとか完成させました。 そして本日は昼ご飯も食べる暇なく深夜まで作業してやっと先ほどチェックイン。 本日は寝…

今日の時計(緑の潜水艦)

ここ一週間くらい、先週の出張で進んでいなかった仕事の挽回のため、忙しく更新も出来ませんでしたので、とりあえず「今日の時計」ですw 本日は休みなので、緑の潜水艦です。 流石に目立ちそうなので仕事には着けていってません。だって自分で組み立てたオマ…

昨日の時計とその他諸々

土日は久しぶりに緑の潜水艦でした。 MIYOTAクローンの癖に(?)、精度がめっぽう良いです。 ゼンマイを巻くときのキューキューというお風呂のおもちゃみたいな音を除けば、とても立派な時計かと思います。 さて、週末は新たに入手した時計の分解とねじ込みリ…

今日の時計(ヨット先生)

今週も北国に出張です。 時計台を背景に時計を撮影。 エェ。洒落ですよw

今日の時計(魔チック)

まだ魔チックになりきれていないスポーツマチックです。 この角度で見ると、メッキせずにコンビカラーもありかもねー カレンダーの曜日が白目になってます。 日付合わせるのが超メンドイんですけど、これ。 早くリューズとリューズパイプの交換をしたいなぁ~

今日の時計(ブラックボーズ)

今日は久々にブラックボーズです。 模様替えをしようかと思案中ですが、着けてるとこのままでいいかも、という気持ちも出てきます。 ミスター店長のページで話題のセイコーロゴを張り付けるのをやってみようかな? ちょっと文字盤が寂しい気がする。

今日の時計(ホワイトアウト)

今日は夜、雪になるかもしれませんね。 そんな訳で(どんな訳で?)今日は白いエクスプローラー1をオマージュした「ホワイトアウト」です。 あ、白いエクワンなんて存在しないからオマージュなのかは微妙ですけど、使い心地や精度はバッチリです。 中身は7s26…

今日の時計(SNX997)

昨日の夜にケース交換したこの時計を今日は着けてます。 これって、SNX997というセイコー5には少ない3時位置リューズのケースです。 とはいっても、ケースの形状もラグ周りを若干削ったりしてますし、風防はキングセイコーの純正テーパーカットガラスです。 …

今日の時計(緑の潜水艦)

山積み潜水艦三兄弟! …のうち、本日は緑の潜水艦! 大掃除なのでガシガシ家の掃除します。 サブマリーナだと恐ろしくて出来ないけど、潜水艦だから安心!(意味わからんな…) サブマリーナ →本物 潜水艦 →手作り(偽物?) 手作りってなんだよw 久々の出動です。

一昨日の時計(ヨット先生)

今週も北国に出張でした。 水曜日から二泊三日です。 お供はヨット先生です。 ラバーベルトは軽くていいですね~ 雨じゃなくて雪でした。 いや、寒いと思ったよ。 ホテルのベッドの背が異様に高かったです。 こんなベッドでスヤスヤと寝たいのに、ホテルの部…

今日の時計(緑の潜水艦)

今日は様子見で付けてます。 愛車のブレーキランプが切れて、バルブ交換をしたいのにライトが外れず、近所の修理工場にお願いしても外れず、ディーラーに持ってきたところ。 ディーラーでは外せるらしい。 バルブ交換7000円! 高いなぁ、ディーラー以外で外…

今日の時計(シルバーウェーブ)

今日はシルバーウェーブTypeII この季節しかピッタリ感のない茶色いヤツだ。 ベルトも茶色にして、統一感を… と、思うものの、茶色にも色々あるんですねー なんか、赤っぽかったり黄色っぽかったり、違う茶色です。 靴やベルトも茶色にあわせましたけど、や…

今日の時計(ヨット先生)

今日はヨット先生です。 日差が-3秒くらいな感じなのですが、暫く付けて確認してみます。 最近寒くなってきてどの時計も少し遅れぎみになってきた感じです。 ところで、このヨット先生って、おいくらの時計なのか調べてみました。 …たっか。 似て非なるもの…

今日の時計(キングセイコー)

今日はキングセイコーです。 1973年製の5626-7041で、風防は分厚いテーパーカットからサファイアガラスに変更しています。 この56キングセイコーの中でも7041は、ケースに奥行き感があり、風防はあまり飛び出ない方がスマートに見えるので、薄いシングルドー…

今日の時計(ホワイトアウト)

今日から3日間、北海道へ出張してます。 東京より涼しくて過ごしやすいです。 しかし、観光なんてしている暇もなく、ホテルの大浴場の最終時間の9時半を回ってしまった… 残念! お部屋のお風呂に決定だな。 と、いじけてラーメンを食べてホテルへ向かう。 ラ…

今日の時計(SKX007)

今日はSKX007のシルバーベゼルです。 目が覚めた時に撮った明け方の写真です。 光の感じが柔らかくて綺麗です。静かな夏の明け方の雰囲気が出てると思います(そうか?) 昨日寝る前に取り出して時間を合わせて、軽く振ってゼンマイを巻いたんですけど三時くら…

今日の時計(SNZG15)

今日はSNZG15でした。 青い文字盤は涼しげでいいもんです。 夕暮れの陽射しで、文字盤の立体的な表面加工が際立ちます。 この時計を作ったらアクアテラが欲しいという物欲が消滅しました。(前にも書いたかな?) 物欲消滅オマージュ時計!

一昨日から今日の時計

いやーやっと夏休みですねぇ。 なぜか休み前は急ぎの仕事が増えてバタバタします。 一昨日からの時計を少し紹介しておきましょうw 金属ブレスの時計でどれがいいかなぁ? と、並べて悩んでました。 これら以外にもNATOベルトや革ベルトのモノもあるんですよ…

今日の時計(SKX007)

今日はブラックボーズです。 安定の通勤快適仕様です。 うちに帰ったら、お風呂のお供です。 湯船につけたり洗ったりはしませんが、浴槽の縁に置いてます。 ただの風呂場の写真ですが、ちょっとハードボイルドなテイストに画像を加工すると、なんだか本物以…

昨日の時計(SNX997)カスタム

昨日はSNX997でした。 わざと空を映してます。 お気に入りの一つですが、出番はなかなかありません。 …どうやら、時計が多すぎるようですw ブラックボーイが3つ SNZF17が1つ SNX997が一つ キングセイコーが一つ スポーツマチックが二つ アンドロスダイバーズ…

今日の時計(6458-6000)

今日は6458-6000カスタム。 40年くらい前の時計ですが、めちゃめちゃ精度いいです。 今日は18日なのに15日になってるのは、4月と2月に日付がずれたから。 つまり、時間や日付は少なくとも2月頃から4ヶ月くらいいじってないのに、ズレは2秒くらい。 一見、オ…

今日の時計(アンドロスダイバーズ)

今日は在宅勤務だったのでアンドロスの調子を見ながら仕事をしていた。(ちゃんと働けって?) 何だか調子が悪かったのが、だんだんと精度が上がってきた。 謎ではあるが、まぁいいか! 昨日まで姿勢差に凄い差があって文字盤上で、52秒進み。 (「も上」は文字盤…

今日の時計(SNZG15)

今日はSNZG15カスタムです。 シーマスターアクアテラではありませんw 暑くなってきて、涼しげな文字盤を選びたくなりました。 シャツも青いストライプ裏地で、床も紺色のカーペットでコーディネートしてみました。 いや、床はオフィスの床なんでコーディネー…

今日の時計(SNX993)

今日はエクワン風のSNX993。 在宅勤務でお昼を作って、食べて、片付けをすると、お昼休みは1時間でギリギリだなぁ。 外で食べるより大変! カルボナーラを作るのに、パスタがまだ茹で上がらない…

今日の時計(アンドロスダイバーズ)

今日は早速、アンドロスダイバーズです。 いい天気の日に半袖を着てつけると夏らしい感じですね! 裏蓋にはTIMEXの表記と電池の種類とか記載があります。 裏蓋がスクリューではないので、開け締めは大変なんですよね… リューズ周りもなんとかなりました。 手…

たまの出社

今日と一昨日は会社に行ってました。 誰もいないんですが、オンライン会議のホスト役なんで、通信が落ちたりすると困るんですよね… だから出社してました。 在宅勤務も長いと飽きてくるし、外を歩くのは気持ちいいですしね。 在宅勤務中はwenaが結構便利です…

今日の時計(シーマスター風味)

今日はシーマスター風味のSKX007です。 このベゼルも文字盤もシーマスター風なのに、こういう組み合わせはないんですよね~ 個人的には凄くあってると思うんですけど。 本日は在宅勤務なので、19時からお風呂にはいってます。普通はあり得ない…(ブラック企業…