部品も届いて組み立て始めたバットマンだが、何度やっても4針はなかなか難しいですね。
そんな針もバッチリセッティングして、ケースイン!
巻芯の長さを調整して…
…調整して…
…調整中にムーブメントが…
おかしくなりました。
またもや、巻芯の抜き差しで壊れました。
うーん、今回は相当注意してたのに。
巻芯を少し切りすぎて短くなりすぎたのか、巻芯を全部押し込んでも、最後まで刺さりきってない状態で巻芯を回したからかもしれません。
巻芯の抜き差しを最小限にするために、大胆に巻芯を切ったのが裏目に出ました。
おそらくカンヌキが外れてツヅミ車辺りがおかしなことになってるんだと思います。
あぁ、また針全部はずすのか…
この作業前もやったな…
前回は巻芯周りをなんとか治して組み立て直したら秒針の軸が折れて、その修理中に机からムーブメントが落ちて巻芯も折ってしまったという…
ジャンクで丸々残ってますw
何かあればそこから部品をとれますけど、外れてるだけならバラして組み立て直しですね。
うーん、悔しい。
今回はあまり悠長に直してるわけにも行かないので、とりあえずもう一つdg3804を注文しておきました。3000円くらいです。前より少し安くなってますね。
直すのに時間がかかったら新しいムーブメントでバットマンは組み立てて、このムーブメントは緑の潜水艦へ入れる予定です。
緑のGMT針は用意してあるし、緑のGMTベゼルも用意してあって、そのうち「緑のGMT」にする予定でしたので。
グリーンサブのGMTって存在しませんからね~ロレックスファンもびっくりの仕様です。(びっくりしないって?)
ありそうでなかった仕様第四弾です。
過去のものは、
白いエクワン、レフティのエクワン、紺色スペクターの3つです。
転んでもただでは起きないぞ!
っていう気持ちを持たないと、立ち上がれませんw
凹むわ~