さて、昨日の真贋目利き問題、回答といきましょう。
答えは、青い文字盤のやつです。
その他の写真は全部本物です。
どこかはわかりますよね?
ブレスにビニールが!
本物にあるわけないw
え?そういうところ?
って声が聞こえてきますw
えぇ、ほとんどソックリなんで見比べても分かりません。
あえて言うなら、ケースのラグのところの曲がりがニセモノはエッジが多少出てますね。
その他、やっぱり造形が雑ですね。
元ネタはコレです。
背景がミソです。
黒い背景に鳥の巣みたいなオプジェ。
えぇ、どこのショップですかねぇ。
この手の商品は大きく分けて4つに分かれます。
1. NO LOGO
2. よくわからないブランドロゴ
3. SEIKO LOGO
4. モノホンクリソツクリビツテンギョー!
まぁ、分かる人にはわかるということでw
1と2は健全な品です。
見極めは不要です。
気をつけないといけないのは、3と4の差を見分けないといけません。
簡単にわかるのは、ウラスケです。
あえて高いセイコームーブを使った製品は3です。
意味不明のムーブメントや本物そっくりさんが入ってると4です。
つまり、3なのにセイコームーブが入ってないのはルール違反なわけですw
悪党には悪党なりの流儀があるわけですね。
これ、3です。
これ、4です。
皆さん、騙されないよう注意しましょうね。