この日付と曜日が0時きっかりに変わるといいんだけど、実際はダラダラと変わって最後にカシャッと変わります。^_^
まぁ、機械式だからしょうがない、なんて思ってたけど、ウェブで探すと高級な機械式は割と0時付近で変わるんですね。7S26Aは23時頃から段々とかわります。
日付が半分くらい動いてます。
まだ日付は変わってません。この辺りは調整次第ですね!
まだ変わり切らないですね…。
…この後、1時頃に曜日が変わります。
すいません、寝てしまって写真が…
このまま3時頃になると英語の表記に変わります。
針をつけるときに、ゆっくりと竜頭を回していって、日付が変わったところで0時丁度に針を固定しますが、そうやって針をつけると翌日以降に日付が変わるのは0時3分から5分くらいになります。
これを丁度0時にするには、日付が変わった時に0時4分くらいで針を固定すると良いです。
ただし、時針と分針が綺麗に0時に重なるように見越した取り付けがとても微妙で難しいんです。針を4分くらい戻して固定すればいいんじゃないか、とも思ったのですが、日付変更付近で針を逆に動かすのが心配で…やっても大丈夫ですかね?
以前に上手くセッティングできたのですが、今度また調整しないといけないですね…
0時丁度にカシャッと変わると、結構嬉しいもんです。