SNK355という名前のようです。
https://blogs.yahoo.co.jp/shuku1002/56461027.html
購入したものはガラスはボロボロでベルトもなかったのですが、ドイツのサイトにある写真だと革のベルトをつけてなかなか格好いいです。
下記のページから転載。
https://uhrforum.de/haufen-seiko-5er-snk355-snk361-snk385-snk393-t115629
……とは言っても、ドナーなんでもうバラバラにしてしまいましたが(^-^)
まぁ名前がわかって何よりです。
不動のSNKE01に内臓を移植されて、SNK355もきっと浮かばれるでしょう。
そういえば、ケースは残っていますね!
このケースを使って新たな時計を作るのも面白いですね。
ムーブメントや風防が共通なセイコー5の醍醐味ですね!