下の箱に深い意味はありません……
(プロスペックスが入ってなかったのが残念とか淡い期待もありませんし、日本製と書いてあったのが偽りだったことを根に持ってるとか、出品者からはなんの連絡もないとか、そういうことも本当に全然気にしたりせず、普通の日常を過ごしてます、ハイ)
←根に持ってるw
ウレタンバンドって、意外といいものなんですね!
子供のおもちゃについてる硬い取り回しの悪いベルト類(変身ベルトとか)のイメージがあったので衝撃的でした。
では、なぜ交換するのかと言われると……
……なんででしょ?
金属ブレスが好きだからなのかな?
偏見かと思いますが、自分の時計として樹脂製のバンドのイメージがないというか……
機能的にはとても良さそうなので考えを改めないといけませんね。
今回でウレタンバンドを好んで着けてる人の気持ちが少しわかった気がします。
さて、時計も増えてしまい、プロスペックスの豪華な箱を活用して収納を考えないといけませんね。
右がダイバーズ群。
SNZF17は丘ダイバーだから左かもしれませんが、スペースの関係からダイバーズということで。
皆さんどうやって収納されてるんでしょ?
売ってるケースもありますけど、最終的にいくつになるかわからないんで、買いそびれてる状態ですw
読み返して気づいたのですが、タイトルのブレス交換については最初の3行位でしか触れてませんね。やる気のないタイトルでしたw
ということで、写真をアップ!