https://blogs.yahoo.co.jp/shuku1002/57025310.html
クォーツのムーブメントを抜いて、とりあえず7s26を入れてみる。
でも、手巻きがないからローターないと困るし。
それでもローターは外さないと無理かな?
文字盤に載せてみる。
まだ仮固定。
ローターなくても手巻きできるからいいかな。
ワンピースケースのムーブメントなので、文字盤側からムーブメントを出すため、オシドリが「押す」ではなく「引く」になってしまうのが難しい……
おっ!入ったよ!
カレンダーは位置が文字盤中心からの距離でずれるなぁ。
文字盤は固定してないからまだ回転する状態です。
やはり、ノンデイトしかないか。
そういや、このムーブメントは、カレンダー送りが壊れてて曜日と日付が合わないんだった。
ノンデイト向けのムーブメントということでw
裏ブタも無事に閉まったから、これはイケそう。
秒針はもう少し長いヤツにしよう。
時針と分針も白くしてもいいかもしれない。
文字盤とムーブメントの固定をどうするか?
巻き真が短くて届かないから延長が必要だし、リューズ周りはかなり直さないといけないな。
手巻きのノンデイトか。休みの日に使うにはいいかもね!
続きます。
あ、でも巻き真の延長が届くまでは休止かな?
安いねぇ。