snkd97’s blog(G/N design)

snkd97と仲間たち!続編です。G/Nブランドの確立を目論みますw解る人には解る。解らない人にはちっとも解らない。そんな世界です。

瞬札!


f:id:snkd97:20210202000944j:image

この時計、売りに出したら瞬札でした。

ロレックスとセイコーが合体したような時計なんで、売れるのか?と思ってましたが…

 

ロレコーと呼ぶべきか?

セッ…

あ、やめとこうw


f:id:snkd97:20210202001018j:image

なかなか世の中のニーズはわからないものです。

売れたんで喜ばしいのですが、売れてしまうとちょっと寂しい思いもあります。(だから減らない?)

 

ドナドナドーナードーナー♪

荷馬車がゆーれーるー♪

黒一色 その3

先日、作ったのはいいけど、なんか違う…と思って売りに出さなかったこの時計をどうしようかと。


f:id:snkd97:20210131050035j:image

何か今一つだなぁ、高級感がないなぁって感じてました。

そこで、怪しいマリンマスターの文字盤を購入して方向転換し、コテコテのダイバーズにしてみました。


f:id:snkd97:20210131050239j:image
f:id:snkd97:20210131050251j:image

カレンダーが白のムーブメントに入れ換えて、針はブラックボーイの純正です。

外装やインデックスはロレックスっぽいけど、セイコーっぽさも突っ込むという和洋折衷古典的潜水時計の出来上がりです。

針をもう少し磨いてから組めば良かったので、もう一回ばらして組み立てますかね~

 

金属ブレスもありかと思いますが、安い金額設定で売りに出せるモノを作ってみたかったのでNATOストラップにしてみました。

 

 

さて、残ったこいつをどうしようか?


f:id:snkd97:20210131050847j:image

このツルッとしたモダンなデザインに合いそうなのは…

SNZF17のノッペリ感が合うかも?

 


f:id:snkd97:20210131051124j:image

このままだとダメだ。

チャプターリングが主張しすぎてる。

シーウーチンと呼ばれるこの時計は「ウニ」ですから、このチクチクした目盛りが特徴でもあるんですけど、ちょっと改造してみましょう!

 


f:id:snkd97:20210131051342j:image

マスキングして細い目盛りを細かいヤスリで優しく消します。

 

そして、ベゼルインサートを12時までの数字のヤツ(いわゆるデュアルタイム用)に変えてあげると…



f:id:snkd97:20210131051634j:image

あ、ノッペリしてていいかもw

 


f:id:snkd97:20210131051728j:image

文字盤には何もなくて、チャプターリングがインデックスになって、ベゼルインサートが文字盤の数字のような役目になって、ちょっと古典的な時計の構成から外れたことで、このノッペリとしたモダンさが調和された気がします。

 

風防をドームにしてベゼルインサートと一体感を出すことで、ケース全体が文字盤として見えて、モダンな印象になりますね!

 

よしよし!
f:id:snkd97:20210131045849j:image

ベルトを黒にして、全体もちょっとモダンなデザインに。

 

なんか売りに出すのは勿体ない時計ができたw(また増やしてどうする!)

 

針以外は全て中古部品だから、少し使ってみて売るかな?


う~ん悩む!

 

写真追加!


f:id:snkd97:20210131110104j:image
f:id:snkd97:20210131110130j:image

文字盤到着したけど…


f:id:snkd97:20210130131226j:image

文字盤が届きました!

 

ドナドーナする時計に入れようかと思います。


f:id:snkd97:20210130131340j:image

この時計を作ったのはいいのですが、なんかもう少し文字盤に高級感があった方がいいかと思いました。

 

たぶん、ケースがクラシカルなダイバーズデザインだから、文字盤もその方が似合うんだと思います。

 

ちなみにこんな感じの画像で売られてました。f:id:snkd97:20210130131656j:image

上のロゴがないのはお決まりパターンですが、下の文字もなんか違うんですけど…

ちなみに複数枚買ってしまいました。

 

文字盤入れ換えてドナドナしますかね!

 

 

ところで、いわゆるマリンマスター300と全然似てないんですけど…


f:id:snkd97:20210130133121j:image

セイコーロゴの移植

先日、ローズゴールドのヨットマスターのオマージュを売りに出したとき、

「ダブルドームにして、文字盤にSEIKOのロゴをいれて、リューズもSマーク付きにしてください」

って、オファーがあったんですが、流石に対応できないのでお断りしました。

特にローズゴールドのロゴはないなぁ、と。

 

しかし、そのときに少し思い付いた方法があったので試してみました。

 


f:id:snkd97:20210130115957j:image

これがシルバーのタイプです。

 

 

これと同じものを使ってローズゴールドにします。

 


f:id:snkd97:20210130120043j:image

ハイ!出来ましたw

やればできるもんです。

 


f:id:snkd97:20210130120124j:image

並べると色の違いがよくわかりますね!

 

これの作り方は…秘密にしておきますかねw

上の写真にヒントがありますから!

 

 

 

勿体ぶらないで書いておきますw

セイコーの文字盤のインデックスやロゴはメッキされてるんですよ。

 

メッキを剥がすとこのローズゴールドっぽい金属面が出てきます。

 

細かいヤスリで表面を撫でてやればローズゴールドに早変わり!

簡単ですね!

 

ちなみに前にも書きましたが、とても変形しやすいので、両面テープで固定して加工するといいです。加工が終わったらシール剥がしスプレーをかけて粘着力を落として回収します。

裏の足を削るときも同じ方法です。

 

さて、このローズゴールドのロゴ、売り出し中の時計に貼るかは悩みもんですねぇ。

 

どーしよーかなー

売り出し中の時計の風防の上に置いてみた。


f:id:snkd97:20210130121647j:image


f:id:snkd97:20210130121701j:image

まぁ、色合いは許容範囲かな?

パネライみたいなヤツ

現在売り出し中の時計が売れたら…パネライみたいなヤツを作るのも面白いかもしれない。

 

今回、ヨットマスターやエクワンのオマージュみたいな時計を売りに出してみて思ったのは…

「ありきたり」。

 

そう、このジャンルは既に沢山のライバルも居るし、新たな試みもない。

 

ここは少し視点を変えてみるのも悪くない。

 

ケースは例えばこれ!
f:id:snkd97:20210127233543j:image

結構お買い得だよね!

風防はサファイアドームにはしたいところ。

仕様はこんな感じ。

 

f:id:snkd97:20210127233554j:image

最後の生の耳って…

 

まぁ、いいか…

 

 

これに合う大きさの文字盤はこれ。f:id:snkd97:20210127233609j:image

何故か文字部分が飛び出てる。

こういう文字盤は切り抜いてあるんじゃないの?

 

まぁ、いいか…(良くない!)

 

ここまで、3155円。

なかなかリーズナブル。

 

ムーブメントはNH35を入れるなら3000円くらい。

 

ラグ幅24㎜だから、自作のベルトを作るかな?

プライスレス!(只なの?)

 

ベルトと針を見込んでも9000円くらいで作れんじゃないかな?

 

すると、売値は20000円ちょっとくらい(え?高い?)

 

でも、こういうの売ってないんだよね~

だから割高でも仕方ないw

 

こういうのを作りたいので、今売り出し中の時計は早く売れてくれないかなw

 

イメージ的にはこんなのかな?f:id:snkd97:20210127234518j:image

ところで、秒針は要らないの?

付けないと針を受ける軸?のところが見えちゃうよ!

 

要らない秒針のハカマだけを取り出して刺すか?

どーしてんだろ?専用の分針があるんかな?

 

とにかく、売れたら買おう(多分)。これらの部品。

 

楽しみ~

 

 

今日の時計(ブラックボーズ)

今日は久々にブラックボーズです。

模様替えをしようかと思案中ですが、着けてるとこのままでいいかも、という気持ちも出てきます。
f:id:snkd97:20210124084426j:image

 


f:id:snkd97:20210124084522j:image

 

ミスター店長のページで話題のセイコーロゴを張り付けるのをやってみようかな?

 

ちょっと文字盤が寂しい気がする。

今日の時計(ホワイトアウト)

今日は夜、雪になるかもしれませんね。

そんな訳で(どんな訳で?)今日は白いエクスプローラー1をオマージュした「ホワイトアウト」です。

 


f:id:snkd97:20210123122933j:image

 

あ、白いエクワンなんて存在しないからオマージュなのかは微妙ですけど、使い心地や精度はバッチリです。

中身は7s26ですから!

 


f:id:snkd97:20210123123240j:image

存在しないがゆえに、しっかりディテールもオマージュするということで、王冠マーク付きのクラスプにしてます。


f:id:snkd97:20210123123911j:image

普段使いでガシガシ使ってるので、段々とケースには小傷も入ってきましたから、そのうち砥石でゴリゴリ磨いてリセットしますかね!

オメガ?

ちょっと前までは全然なかったのに、

NH35対応のMOD用のオメガオマージュ部品がアリエクに溢れてます。

 

なんで?

 

という私もオメガのアクアテラが大好きです。

ちょっとドレッシーで、耐磁性能があって、防水性能が高くて、ロレックスほど古典的(?)ではなく、いろんなブランドとコラボしたりして少し斜に構えたような立ち位置の時計ですよね!(だんだんワケわからない?)

 

まぁ、ロレックスほどリセールもないけど、ちょっとシャレオツな時計メーカーってイメージがあります。

 

アニエスbとオメガ。

うちの奥さんが好きなブランドですね。(知らねーよって?)

 

そんなオメガのオマージュを作ろうもんなら、一万円でお釣りが来ます。多分w

もちろん、ムーブメントは7s26もしくはNH35ですよ。

耐磁性?

いやいや、多くを求めてはいけませんw

 


f:id:snkd97:20210119033246j:image

ケースなんてこんなに品質良さそうなのが、NH35対応ですよ。ラグの先端見れば大体品質って判るもんです(適当…)。

 

 


f:id:snkd97:20210119033500j:image

文字盤だってほら、色々あるし。

え?オメガのロゴがない?

それはまぁ、あるとこにはありますよ。

中華製のオメゴニョゴニョ…(アンダー・ザ・グラウンドへようこそ!)

 


f:id:snkd97:20210119033718j:image

針だってほら、NH35対応ですよ。

文字盤大きいから長い針を付けないとカッコワルイですよ!

 

ここまで約8000円弱。後は2000円で好きなブレスを購入!(めんどくさくなったw)

 

 

え?

ムーブメントは?って?

 

 

そりゃーあなたの左手首に巻いてあるでしょ?

それをポンッと入れれば良いんですよ!

(セイコーとは限らない?)

 

何なら新品のNH35を3000円で購入するか、ボロいジャンク寸前のセイコー5を購入してムーブメントを取り出すかはお財布次第。

 

ということで、なにが言いたいかというと、NH35で動くオメガが作り放題になってきた!

 

大事なところは2回言います。

「NH35で動くオメガ」ですよっ

 

どういう流れか分かりませんが、流行ってんですかね?

社外ケースに突っ込むの。

 

ライバル多発ですね!

ある意味面白い。非常に興味深い。(福山風)

 

 

 

 

 

ドナドナ撮影

本日、売りに出す時計の撮影をしました。

ドナドナ(販売用)のために撮影です。

撮影といってもスマフォで写真を撮るだけなのですが…

いつもは暗い室内の写真なので、外で撮影しようかと思いましたが、寒いのでやっぱり室内でw


f:id:snkd97:20210117220127j:image

黒いマットはベルトが映えませんので、フロストガラスを鏡にした板を敷きます。

 


先ずはエクスプローラー1オマージュ!

ブレスはビニールで養生したままです。
f:id:snkd97:20210118040522j:image


f:id:snkd97:20210118040240j:image


f:id:snkd97:20210118040304j:image


f:id:snkd97:20210118040749j:image


f:id:snkd97:20210118040810j:image


f:id:snkd97:20210118040838j:image

 

次は金色ヨットマスターオマージュ。

ラバーバンドは長さ未調整です。

ケースの側面は薄い養生シートが貼ったままです。

「なんだよ、中華製のケースって仕上がなってない!!」と憤慨したのですが、シートが貼ってあることに大分経って気付きましたw
f:id:snkd97:20210118040625j:image


f:id:snkd97:20210118040651j:image


f:id:snkd97:20210118040726j:image


f:id:snkd97:20210118040905j:image


f:id:snkd97:20210118040923j:image

 

もう一つあるのですが、こちらは未だ仕様を悩んでます。


f:id:snkd97:20210118041329j:image

真っ黒のベゼルと文字盤にイカ針のストラップ仕様を組み立てたのですが…

 

なんかチープだな、という印象。

文字盤変えるか?

右に置いてある濃い緑の文字盤に、緑のベゼルという組み合わせもあるかもなー…

 

あと、もうすぐ届く文字盤があって、それにしようかな?というのもあって悩み中です。

こちらの出荷はちょっと遅らせよう…。

 

とういことで、室内で撮影したものを備忘録としてアップしてます。

どこかのオークションとかメルとかカリとかで見かけても、そっとしておいてくださいw

 

初めは高めに設定して、そのあと値段を下げる予定ですので、「人でなし!」とか思わないでくださいw

 

ここを見てる方は、ご自分で作れる方だと思いますので、欲しくなっても頑張って作ってください。(要らないって?)

その方が断然お得ですからね!

金閣・銀閣

以前に作ったヨット先生のローズピンク版のクリーンな文字盤の方も組み立てました。

並べてみると金閣銀閣と言ったところでしょうかw


f:id:snkd97:20210116235149j:image

色以外になにが違うって文字盤です。

 

シルバーの方は自分で普段使いしているヨット先生で、文字盤が限りなくアンダーグラウンド。MIYOTA8215用の文字盤なので、カレンダーの窓がちょっと小さい。

クラスプも自分の好みからグライドロックにしている。ムーブメントは7s26です。

 

 

ローズゴールドは、7S26用の文字盤なのでカレンダーの窓が少し大きく日付が見やすい。文字盤もクリーンなヤツ(?)ですので、売却も問題ないです、ハイ。


f:id:snkd97:20210116235549j:image

このローズゴールドの方にはNH35ムーブメントが入っています。

つまりはシルバーのヨット先生より上位機種の心臓を持ってます。

ハック機能と手巻き機能があり、手巻するとカリカリと小気味いい音がします。

ハックもするし、何だかいいなぁー

 

こちらのクラスプは、売却前提なのでラバーバンドの長さ調節のしやすいグライドロックなしのものにしてます。

グライドロック用にするにはラバーバンドの先端を凸型に切らないといけませんので。f:id:snkd97:20210116235604j:image

これがグライドロック。

 


f:id:snkd97:20210116235618j:image

ローズゴールドの方はこんな感じ。

好きにラバーバンドの長さを変えられます。

 

 

ラバーバンドのラグ部分も形状が違うんですよ。


f:id:snkd97:20210116235647j:image

これがシルバーのヨット先生。

バンドとケースの間には隙間があります。


f:id:snkd97:20210116235702j:image

ローズゴールドの方はフラッシュフィットのようにケースとの隙間がぴったり埋まってます。

これはちょっとカッコいい!

このラバーバンドは、クラスプを使ったりして、普通のバンドとは違う雰囲気を持っていますが、このフラッシュフィットのような形状だと、なおそれが強調されますね!

 

…というような違いが2つの時計にありますw

最初に作ったシルバーのヨット先生のときに採用できなかった部品を組み込むなど、進化させた部分もあります。

 


f:id:snkd97:20210116235722j:image

ローズゴールドは元からドナドナ(売却)用に作ったので、全ての部品が新品です。

ちょっと自分が使うには派手ですが、使い心地良さそう…

 

シルバーのヨット先生もNH35にしようかな…

 

明日は他の売却時計と一緒に撮影です。


f:id:snkd97:20210117082419j:image

黒一色 その2

先日選んだ文字盤と針を取り付けました。


f:id:snkd97:20210116182551j:image

文字盤を取り付けます。

干支足があるので簡単です。

 


f:id:snkd97:20210116182714j:image

日付が切り替わる瞬間を12時にします。

 

…が、12時位置が分かりにくい!

まぁ、大体でw

 

 


f:id:snkd97:20210116183217j:image

分針と秒針も付けて…

 


f:id:snkd97:20210116183301j:image

ケースイン!!!

 

 


f:id:snkd97:20210116183325j:image

思ったより針が長くてギリギリです。

ちょっとカジュアルな感じですね。

 

重厚感あるブレスよりもNATOストラップみたいな方が似合うかも?

 


f:id:snkd97:20210116183630j:image

黒ストラップを付けてみたところ。

まぁ、ストラップにした分安く売るのもありかな?

 

一応歩度を測定して調整後に出荷です。

 

 

ネジ込みリューズ


f:id:snkd97:20210116015505j:image

ネジ込みリューズを100個購入!

一個15円ですよ!

 

セイコー5のケースをジャンジャン改造して、防水性能を高められる?

 

ドリルとタップも必要ですね。

うーん、楽しみ。

 

超防水性能の高いキングセイコーを作るのも良し。

風防周りはガスケットにシールを併用して、パッキンにはシリコングリス。

 

早く届かないかなぁ~

 

サイズは5.3ミリと6ミリと7ミリ。

あ…巻芯のネジピッチは合ってるのか…?(汗

 

敗者復活戦

先日、秒針を付けていたら、針を受ける芯がポッキリ折れたDG3804。


f:id:snkd97:20210114030645j:image

心も折れて、部品箱の底に仕舞い込んだけど、結構綺麗でしっかりテンプも動いていて勿体ないな…とは思っていた。

写真のムーブメントはめっちゃ指紋付いてるけどw

 

どうにかならないかな…4000円くらいしたし!

 

このまま眠らせていても、どうにもなんないなぁ~

 

まぁ、無理なんだけど、と思いながら針をあてがってぐっと押し込んでみた。

 

秒針がトトトト…と動いてポロリと落ちた。

 

ん?

 

いけるか?

 

 

接着剤で付ければ使えるんじゃね?

 

まぁ、針は外せなくなるけどw

 

ダメ元で作ってみるかなGMT!

レジンでベゼルインサートを作ってみたら…

以前にベゼルインサートをレジンで作れないかな?と書きましたが実験的に作ってみました。

 

結果は…

 

まぁ、写真で順番に説明していきましょう!

 


f:id:snkd97:20210109234653j:image

レジンの型を作るのにダイソーで買ってきました。おゆプラっていう商品です。

 


f:id:snkd97:20210109234841j:image

こんなのが入ってます。

柔らかい樹脂で、曲げても復元します。

これって、レジンの型にしてもくっつかないらしいです。

 


f:id:snkd97:20210109235003j:image

お湯に浸けて柔らかくします。

 


f:id:snkd97:20210109235033j:image

文字盤とか買ったら送られてくるときのプラスチックのケースに敷き詰めます。

 


f:id:snkd97:20210109235201j:image

型にするベゼルインサートを置いて、上から圧入機のコマで押し込みます。

 


f:id:snkd97:20210109235305j:image

そんでもって水で冷却します。

 


f:id:snkd97:20210109235342j:image

固まったので型にしたベゼルインサートを外します。結構しっかりくっついてしまったので、アルミのベゼルインサートは剥がすと曲がってしまいました…

 



f:id:snkd97:20210109235556j:image

型にレジンを流し込みます。

これもダイソーで買ったヤツ。

 

 


f:id:snkd97:20210109235639j:image

紫外線照射機で固めます。

 

 


f:id:snkd97:20210109235723j:image

固まりました。

取れるんかな?

 


f:id:snkd97:20210109235751j:image

アルミのベゼルインサートより簡単には剥がせました。確かに型にはくっついていないです。

 


f:id:snkd97:20210109235846j:image

気泡が入ったりガタガタだったり、結構汚いです。これを削ったり磨いたりします。

試し版なんで…

 


f:id:snkd97:20210109235951j:image

ある程度削って磨いたらこんな感じ。もっと透明にならないかな?気泡も入ってるし…

形はイビツだし…

 

ということで、実用に耐えるものにはなりませんでしたが、おゆプラでレジンの型を作るのはありかな?

時計の部品のような細かいものを作るには、もっと技術が必要ですね~

本気で作ればどうにか使えるものくらいにはなりそうだけど、どうだろーねー?

 

もう少し研究が必要かな?

形を綺麗に整えるには回転させて削らないときれいな円形にならないので、旋盤とか必要かなー。

 

きちんと作るにはなかなか大変そう!!

 

間違い探し

Webページの広告に見慣れた時計が写っていて…

あ、見慣れてるのは「緑の潜水艦」こと、アングラ自作の時計の方で、広告のは本物です。

 

どれくらいにてるのかというと、


f:id:snkd97:20210109110221j:image

本物

 


f:id:snkd97:20210109110238j:image

緑の潜水艦

 

どこが違うのかというと、

・リューズに王冠マークがない

・ルーレット部分に刻印がない

・夜光が余り光らない

・ベゼルのギザギザの形状が違う

それくらいかな?

文字盤の色は照明にもよりますが結構にてるかも。

 

リューズは王冠マーク入りのヤツ売ってますし、ルーレット部分に刻印のあるケースも売ってる。

そうなると私には見分けつかないなぁ。

 

マニアな人だとすぐわかるもんなんですかね?

 

 

 

実際に手に取ってみると全然違うのかな?