snkd97’s blog(G/N design)

snkd97と仲間たち!続編です。G/Nブランドの確立を目論みますw解る人には解る。解らない人にはちっとも解らない。そんな世界です。

アンドロスダイバーズ 再び その2

 

文字盤とリューズパイプをやり直すことにしたアンドロスダイバーズ。

 


f:id:snkd97:20200523174031j:image

まずはリューズパイプをきっちりと接着剤で固定します。

 


f:id:snkd97:20200524113747j:image

昔の写真ですが、巻き芯が少しリューズパイプの中心からずれていました。

まずはリューズパイプを内側から叩き出して抜きます。


f:id:snkd97:20200524113916j:image

そして、リューズパイプの穴を裏蓋側に拡大します。金属ヤスリの細い棒でゴーリゴーリと穴を拡大していきます。

そして、巻き芯がリューズパイプの中心に来る位置で防水と接着してしまいます。

リューズの位置が少しずれるんですが、まぁほとんど気にならないでしょ!

 

接着に使うのは2液性のエポキシ樹脂の接着剤です。乾燥しても収縮しないので防水箇所に用います。

最初の写真のリューズパイプの青いマークは、パイプ自体も少し削ったりしたので、位置合わせのためのマーキングです。

 

早速、先日作成した文字盤のデザインをシートに印刷します。

このシートは4枚セットなので、あまり失敗できません。

 

…あら。
f:id:snkd97:20200523174236j:image

なんだか紫色です。失敗!

でも、文字の大きさやフォントを見直します。

もっと黒いイメージなので文字盤の色を調整して再出力です。あと3枚か…

 

 


f:id:snkd97:20200523174507j:image

おいっ!

インク切れ?なんだこれ?

プリンターをチェックです。

ヤバい、あと2枚か…

 

 

 

よしよし、やっと出た!
f:id:snkd97:20200523174636j:image

 

あれ?

文字盤より大きいぞ!

なんでなんで?

 

…あ。

印刷設定が、「用紙に合わせる」になっていて、微妙に拡大されてた…

 

不味い。次が、最後の一枚か…

 

 


f:id:snkd97:20200523175009j:image

よしっ!

やっと出来た。ギリギリ4枚目にて成功です!

 

 


f:id:snkd97:20200523175055j:image

さて、文字盤ができました。

もとの文字盤と比べると、数字がちょっと小さかったかな。

アワーマーカーに夜光シートを増し貼りしたいですが、ここまで時間がかかってしまったので、やるなら今後にしましょうw

 

 


f:id:snkd97:20200523175738j:image

今回使ったシートはこれです。

耐水の必要はないんですけど、なんとなく退色しにくいかな、と思ってw

 

 

じゃーん!
f:id:snkd97:20200523175856j:image

完成です。

 

元の姿は、こんなのでした。

f:id:snkd97:20200523175944j:image

 

まぁ、ほぼ再現できました。

そして、ノンデイトになってます。


f:id:snkd97:20200523173455j:image

ロゴをオリジナルに!

プライベートブランド

「God or Nil DESIGN」ですw

 

もちろん、「AUTOMATIC」も記載です。

キャリパー名はちょっと文字が多すぎたので削除しました。

 

横からみたらこんな感じ。
f:id:snkd97:20200523180511j:image

 

正面から。
f:id:snkd97:20200523180605j:image

リューズ引いてますw

 

ということで、クォーツの時計に機械式のムーブメントを載せました!

 

文字盤は自作ですが、出来るだけ当初のイメージに近いものとして作成してます。

 

ノンデイトにしたことで、休日使いなんかに良さそうな時計になりましたよ!

 

今年の夏は活躍しそうな予感です。

 

 

続編としては、革ベルトやベゼルインサートのレジン盛りがあるかな?

なんて、考えてます。


f:id:snkd97:20200523181249j:image

アンドロスダイバーズ 再び

もう何回目の「再び」だろうかw

 

やっては止まり、やっては止まりの繰り返しで来たアンドロスダイバーズ。

 

やっぱりオリジナルはカッコいいんだよな。


f:id:snkd97:20200522011113j:image

 

これを出来るだけオリジナルに近く、機械式で復活させよう。

 

…今度こそ。

 

 

この時計が機械式であれば、もっと人気が出たかもしれない。

こんなblogのページもあった。


f:id:snkd97:20200522011555j:image

そうですよ!

自動巻バージョンがあると嬉しいですよね!

 

あるんですよ!

…いや、作るんです!(これから)

 

 

 

前は、プリンターが壊れて文字盤が作れなかったり、別の文字盤で完成したと思ったら、ムーブメントが壊れたり…

 

プリンターは新しいのを買った。

ムーブメントは治った。

そして、文字盤デザインも決まった(たぶん)

 


f:id:snkd97:20200522011457j:image

ジャーン!

こんな文字盤。

 

 

 

オリジナルに近いデザイン。

深い海の底をイメージしたほぼ黒に近い紺色の文字盤。

そう!100m防水。(足んないかな?)

 

文字盤にキャリパーの型番を刻む(印刷だってw)

 

プライベートブランドの「G/N」マーク入り!

そして、AUTOMATICの記載。

 

うん、これだ!(点を抜かないように)

 

さて、早く作りたいな…

 

続カウナス紀行(見直し編)


f:id:snkd97:20200520080454j:image

一応整ったアンドロスダイバーズですが、気になることがいくつか出てきました。

 

1.デイトが動かないのが気になる。

2.元のデザインが恋しい。

3.SNZF17のケースと7sムーブメントが余ってる。

4.リューズパイプまわりの止水をやり直したい。

 

というもの。

自ずと答えはでている。

 

もう一回ばらしてアンドロスの文字盤は作り直す!

そしてSNZF17に文字盤を移植!

 

ですっ!(キリッ

 

やはり好きだったアンドロスの文字盤を復活させましょう。
f:id:snkd97:20200520081108j:image

ただし、自作でノンデイトで、作り直しです。

「G/Nブランド」の第一作目です!

ケースやムーブメントを寄せ集めて造るんだから、コンセプトの「ごった煮」にピッタリ!

 

そしてSNZF17は、こちらの方針で。


f:id:snkd97:20200520081459j:image

グフ。

ぃゃ、何でもないです。

青いダイバーズです。

チャプターリングが紺色だとわかったとたん、ちょっといいかもって思いました。

7sムーブメントを入れてきっちり完成させたら…

 

 

売却…するかもしれない。

SEIKOのロゴなんか入れちゃうかもしれません。

 

ベンツ針とかにして、サブマリーナ風に寄せていくのもいいかもしれない。

 

ということで、追加発注は針と風防。

中村時計材料店でドーム型の風防頼んどこう。

針はEbayかな。

 

資金難でなかなか自作クロノグラフの材料が買えないので、少し部品を組んで売却もせねばなりません。

ドナドナド~ナ~ドーナー

ってことです。

SKX007の純正ベゼルもいくつもあるし、そんなのも売れば多少の足しになるかもしれない。

 

ということで、もはやカウナスがタイトルに付くとワケわからなくなるので「カウナス紀行」はここまで。

アンドロスダイバーズとSNZF17に分けていきましょう!

カウナス紀行 その4(アンドロスほぼ完成)


f:id:snkd97:20200517113237j:image

できましたよ!

 

本物(?)のアンドロスとはイメージ違いますけどね。


f:id:snkd97:20200517113352j:image

これが本物。

 

不動のクォーツの時計を安く手にいれて、中身を出して機械式のムーブメントを入れました。

 


f:id:snkd97:20200517113519j:image

ムーブメントはブラスチックのパイプを嵌めて固定です。簡単ですw

 


f:id:snkd97:20200517113631j:image

巻き芯の位置が少し裏蓋寄りになるので、リューズパイプを抜いて穴を裏蓋側に拡大してずらしてエポキシ接着剤で隙間を塞ぎながらリューズパイプを固定します。ここはムーブメントの換装では避けられないですね。

上手く元の穴が使えるといいんですけど。

 

リューズはタイメックスのクォーツのものと、5606ムーブメントの巻き芯のネジピッチが合わなかったので、巻き芯の先端を少し削って無理やりねじ込んでロックタイトで固定です。問題ありませんw

 

因みに7sの巻き芯ピッチとタイメックスのクォーツの巻き芯のネジピッチは同じでした。

しかし、5606ムーブメントの巻き芯だけピッチが違うという…時代が違うからかな?

 


f:id:snkd97:20200517114249j:image

できたできた!と思っていたんですが、良く考えるとこの5606ムーブメントは日付が壊れてるんですよね…

 


f:id:snkd97:20200517114356j:image

日付機能は暫く使えません。

ムーブメントを変えるか、直すか、文字盤をノーデイトにするか。そのうち考えましょう!

 



f:id:snkd97:20200517114544j:image

夜行もそれなりに光ります。
針がセイコー製だから凄く光ってる。

 

 


f:id:snkd97:20200517114641j:image

ということで、デイトが動かないという問題はありますが、まあ、普段使いは出来そう(デイトは白目)。

手巻きでカリカリとゼンマイを巻くのは7sにはない感覚で面白いです。

 

カウナス紀行はとりあえずここまで!

…のはず。

 

カウナス紀行 その3(アンドロスの復活)


f:id:snkd97:20200517014932j:image

遥かリトアニアから届いたのかもしれない(?)この文字盤。

送料込みで700円くらいです。

 

安くて脊椎反射で買ってしまいましたが、どうしよう…w

 

届くまでに考えようって思ってたら、あっという間に届きましたw

 

アンドロスダイバーズに使うのが1案!

後はケースが余ってるSNZF17に使おうかというのが1案!

 

まずはSNZF17!

 


f:id:snkd97:20200517015308j:image

真っ青なダイバーズ。

なかなかいいかもしれない。

グフって感じ。

こうやって使うには文字盤を削って28.5Φにしないといけない。

うーん、どうするかな?

 

 


f:id:snkd97:20200517015632j:image

文字盤をそのまま使うのは色々なパターンを試したけど無理かな…

 


f:id:snkd97:20200517015743j:image

チャプターリングをボーイに変えてみたり。

いや、特に何も解決されませんけどw

 

このSNZF17のチャプターリングが紺色だということがわかりました。並べてみると確かに青い!

 


f:id:snkd97:20200517015927j:image

プラ風防を嵌めてみたり。

まあ、これでも解決にはなりません。

 


f:id:snkd97:20200517020032j:image

チャプターリングを外してみたり。

やはり解決しませんけどね。

デザイン的には好きですけど。

 

 


f:id:snkd97:20200517020156j:image

この文字盤は、アンドロスダイバーズに使いますかね?

以前にタイメックスのクォーツ、アンドロスダイバーズに機械式ムーブメントをぶち込んでしまおう!って、やってたのですが…

ある時急にムーブメントが動かなくなりプロジェクトは頓挫し、お蔵入りに。

 

ムーブメントは薄さから56ロードマチックのムーブメントを選んでました。

もう一度動かないかチェックをしてみるためにテンプを外してみました。

 

よーくテンプ回りをみてみると、ヒゲ持ちがテンプに接触してるのを発見!

そこにクリアランスをとってあげると…

 


f:id:snkd97:20200517020722j:image

動く!動くぞ、こいつ!

 

よし!文字盤を変えて再始動だっ!

 

 


f:id:snkd97:20200517020825j:image

結構適当にムーブメントを突っ込む。

 

 


f:id:snkd97:20200517020912j:image

ジャーン!

ちゃんと動くよ!凄い!

 

 


f:id:snkd97:20200517020949j:image

リューズだけまだ付いてませんが、なんとかなりそうです。

 

よし!このままアンドロスの文字盤にしましょう!

 


f:id:snkd97:20200517021057j:image

クォーツを機械式にって変更はなかなか面白いですよね?

やればできるじゃんw

 

後は巻き芯長さを調整してリューズを付けて、リューズパイプの位置変更をして…

なかなか大変そう。

 

でも、なんとかなりそうです!

カウナス紀行 その2(その文字盤はどーすんの?)


f:id:snkd97:20200516171236j:image

リトアニアカウナスから文字盤が届きましたよ!

 

…のはずですが…

 


f:id:snkd97:20200516171500j:image

フランクフルトとかGermanyとか書いてあるのは何ででしょう?

 

フランクフルト経由だったのか?

 

それは置いといて…
f:id:snkd97:20200516183045j:image

こんなの入ってました!

 

 


f:id:snkd97:20200516183144j:image

アルファウォッチさんでしたか!

Ebayでオマージュウォッチをいっぱい売ってるアソコですね。


f:id:snkd97:20200516183639j:image

これなんかそうですね。

 

リトアニアにあるの?

 

 


f:id:snkd97:20200516183315j:image

TGTという名前の書類も入ってます。

こちらがリトアニアにあるんですね。

鯉みたいな魚のロゴ…

…いや、いいんですけどw

 

でも、アルファウォッチのメールアドレスがTGTになってるから、同じ組織なんですかね?

 

良くわかりません…。

 

さて、本題のこれ。
f:id:snkd97:20200516183924j:image

段ボールに挟んであります。

 

 


f:id:snkd97:20200516184238j:image

ジャーン!

 


f:id:snkd97:20200516184300j:image

まぁ、予想通り。

ちょっと気になるのが、日付の窓の右にある緑は何なんですかね?

 

30.5Φだからセイコー5には使えませんから、アンドロスに使いますかね?


f:id:snkd97:20200516184728j:image

なんか青色具合が違うな…

さて、どないするかな?

 

乞うご期待!

たまの出社


f:id:snkd97:20200515220113j:image

今日と一昨日は会社に行ってました。

誰もいないんですが、オンライン会議のホスト役なんで、通信が落ちたりすると困るんですよね…

だから出社してました。

 

在宅勤務も長いと飽きてくるし、外を歩くのは気持ちいいですしね。

 

在宅勤務中はwenaが結構便利です。

会社の携帯などは机に置いて充電しっぱなし。

電話がかかってきたりメールが来たりしたら、ベルトの振動で気付き、点滅する色で誰から電話がかかってきたかわかるし、ちょっと家の雑用なんかで席をはずしても、急ぎの用件の連絡が来たことがわかるわけです。

 

え?携帯持ち歩けばいいって?

 

いやいや、寝巻き姿とかだと、ポケットなかったりするし、ジーパンだとポケットにいれるのも面倒。

ということで、会社の携帯は持ち歩かない。

 

そんなときにwenaは便利です。

もう一つ壊れたwenaを持ってるんで直して売ろうかな?ベルトの駒の継ぎ目で断線してるだけなんで、半だ付けしたら復活するはずです。

そのお金でクロノグラフのムーブメントを買うってのも悪くない。(いくらで売るつもりなんだかw)

 

なかなか忙しくて新しい時計に取りかかれない今日この頃。

在宅勤務


f:id:snkd97:20200512084516j:image

 

さて、今日も在宅勤務。

PC2台を使ってあれやこれやと…

 

やっぱり休日に家で仕事してる感が拭えないなぁ…

気持ち悪い。

 

古い人間なんだろうな。

こんなことでは、コロナ明けに世の中から取り残されそう…

 

 

今日はwenaを付けたSNZG15です。

 

 

 

カウナス紀行(♪世界の車窓から)

海外の時計のカスタム部品屋さんは閉まってたりと、コロナの影響もかなりあるようです。

そんな中でEbayを見てたら、こんなものが…

 


f:id:snkd97:20200510101248j:image

波模様が縦縞に見えるような文字盤の表面加工が…

 

…ってんじゃなくて、347円!?

 

どーゆー価格設定?

送料かかるのもわかるけど、安い!

 

衝動的に買ってしまいました。

文字盤の大きさとか、昔御蔵入りさせたタイメックスのクォーツを機械式に改造!で使ったアンドロスのケースにピッタリ。

 

再始動するのにいいかな、と。ムーブメントはまた考えましょう。

 


f:id:snkd97:20200510101713j:image

3ユーロって…

送料3ユーロか…

半分送料だなw

 

そういえば、ユーロって今どうなってんのかな?


f:id:snkd97:20200510104137j:image

今回の取引は大体1ユーロ121円くらいで決済。paypalの手数料込みだから、まぁこんなものか。

 

 

ん?ユーロで支払い?

どこからが送られてくるのか?

 


f:id:snkd97:20200510105227j:image

 

カウナス

さあ?

どこなんですかね?

 


f:id:snkd97:20200510105302j:image

Wikipediaから引用しました。

ソビエト連邦時代以前のリトアニアの首都ですか?

 

リトアニアがわからないw


f:id:snkd97:20200510111128j:image

ポーランドの北側にあるんですね。

ウクライナとかチェコとか、なんだか聞いたことがある国々がありますね。

イメージはさっぱりわかないんですがw

ロシアとヨーロッパの間に位置してますね。

 

Googleマップで調べると、

f:id:snkd97:20200510110949j:image

Wikipediaの画像に出てきた建物がありますね!


f:id:snkd97:20200510111027j:image

反対側を見るとクリスマスツリーがあります。

写真は真冬なんですね。

雪降らないんですかね?

かなり北側にある国だと思いますけど。


f:id:snkd97:20200510110931j:image

航空写真です。

「第9要塞」って…?

 


f:id:snkd97:20200510111526j:image

ウギャー!

なんだこれ?


f:id:snkd97:20200510111552j:image

遺跡?要塞?

 

なんやかんやと、写真をクリックしてると、
f:id:snkd97:20200510111623j:image

こんなページに飛んできました。

なにやら博物館とかそういう建物っぽい。

 

ふむふむ。なるほど!

 

…私には読めないことがわかった。

 

ソビエト連邦の国って、こういう影がある暗いイメージなんですよね。

f:id:snkd97:20200510111840j:image

何かの展示なのに、後ろの高い塀とか鉄条網とか…奥に見えてる尖ったやつが多分第9要塞。

暗い歴史のある場所なんだろうな(適当な推測)

 

 

カウナスの観光情報が載ってるページです。

なかなか歴史のある国のようですが、その歴史って侵略とか戦争とかそういうものがほとんどのイメージです。(ちゃんと読んでないw)

http://www.dtac.jp/baltic_eeurope/lithuania/entry_263.php

 

ちなみに先程の第9要塞は、本当に昔要塞として作られ、刑務所だったり、政治犯を収容したりといった経緯がある有名な観光地のようです。

 

カウナス、何だか行きたくなったなぁ。

そんな所から送られてくる文字盤。

どこで作られてるんだろ?

意外と中国だったりしてw

 

海外部品が送られてくる封筒って色々想像を掻き立てるところがあって、なかなか捨てられないんですよね。

今回も封筒届いたら住所を見てみたいです。

 

以前に、発送元の住所を辿ると広大な畑の真ん中だったこともありますしw

 

時計に関する写真は最初の1枚だけですw

後は、カウナスに心を馳せてお読みください。

BGMは「世界の車窓から」のあの曲で。

♪チャーラチャーラチャー チャッチャー

 

 

SNX997 MOD エクワン風


f:id:snkd97:20200506142709j:image

今日はGW最後の日。

今日つけているのは、昨日文字盤を変えたSNX997です。


f:id:snkd97:20200506145610j:image

元の姿はこんな感じでした。

これ、SNX993です。

993→白文字盤

997→黒文字盤

なのですが、もはやどっちでもいいですw

風防のガスケットの色が違うのですが、それさえも変更したので…。

 

ずいぶん前から弄ってるので、元の姿は懐かしいですw

ケースも大分削りました。ラグの先端を削って腕に沿うような形状にしています。

純正のままだと、ちょっとノッペリしてますよね?

 

イメージはエクワンに近いのですが、こんな針の仕様はないし、風防もフラットのカットガラスで、キラキラしてます。

リューズを大きいものに変えて3時位置なので、およそセイコー5には見えません。

 


f:id:snkd97:20200506143132j:image

ケースの形がシャープで、鏡面になってるベゼルとカットガラスの質感が似ているので、どこからがガラスか金属かが分かりにくく見えるのが、不思議な印象を与えます。


f:id:snkd97:20200506144919j:image

大きすぎるリューズやエクワン風の文字盤、スケルトンの針など、パロディー系の時計に成りかねない部品を使っているのに、一見真面目な印象に見えるのは、キングセイコー純正のフラットのカットガラスのお陰かと思います。

ドーム型だともう少し現代的なデザインになるのに、あえてクラシックな雰囲気を醸し出して全体をまとめているんだと思います。


f:id:snkd97:20200506144335j:image

 

ちょっと小振りの時計を着けたいときに、白文字盤のキングセイコー、黒文字盤のSNX993というように二つの選択肢になりそうな予感。

 

模様替えの裏で

今回のGWでは、SKX007の針を変え、元々SKX007に入っていた文字盤にあうケースを探していた。

下の写真の2つは、これはこれで一段落した。

f:id:snkd97:20200505125750j:image


そういった変更の裏でケースを奪われたり、ムーブメントを入れ換えたりした時計もある。

 


f:id:snkd97:20200505175600j:image

こんなことになったりして、大変な目に遭っていたのがSNZF17である。

ちょっと酷いw

 

そのSNZF17も、それなりの姿になったのが、この写真。

f:id:snkd97:20200505125737j:image

 

SNX993の文字盤を使ったMODである。

針は何かのセイコー純正の針であるw


f:id:snkd97:20200505125805j:image

チャプターリングの目盛りがもう少し繊細なものに変えたいのだが、あいにくそういう部品が見つからない。

自分で作るか悩み中です。


f:id:snkd97:20200505125825j:image

ちょっと目盛りが主張しすぎだと思うんですよね~

針はもっと主張したものでもいいかもしれない。

SNZG15の純正というのもありかもな~

もう一手間かけたいところです。

SKX007模様替え スピンオフその3


f:id:snkd97:20200504161409j:image

SKX007に入っていたこの文字盤を…

 

 


f:id:snkd97:20200504161456j:image

3時位置リューズのケースに入れてみる。

気持ち悪いw

 


f:id:snkd97:20200504161609j:image

ベゼルに文字のあるタイプ。

なんか凄くパイロットウォッチになった?

 

うーん、悩む。。。

 

最初のケースもリューズ位置さえ合えばよかったのに…

 

ん?

合わせりゃいいか!

 

 


f:id:snkd97:20200504161757j:image

ジャン!

あ、これでいいかも。

 

 


f:id:snkd97:20200504161822j:image

SNX993のケースです。

 


f:id:snkd97:20200504161947j:image

エクワンにイメージが近いからか既視感がありますね。

とりあえずこれでしばらく使ってみましょう!!!

 

どうやってリューズ位置を合わせたか?

ええ、干支足をポキッとね。

折るかどうか悩んだんですけど、こんなことで悩んでも仕方ないかな、と。

もう干支足ないから、フリーダム!

SKX007の模様替え スピンオフその3


f:id:snkd97:20200504161409j:image

SKX007に入っていたこの文字盤を…

 

 


f:id:snkd97:20200504161456j:image

3時位置リューズのケースに入れてみる。

気持ち悪いw

 


f:id:snkd97:20200504161609j:image

ベゼルに文字のあるタイプ。

なんか凄くパイロットウォッチになった?

 

うーん、悩む。。。

 

最初のケースもリューズ位置さえ合えばよかったのに…

 

ん?

合わせりゃいいか!

 

 


f:id:snkd97:20200504161757j:image

ジャン!

あ、これでいいかも。

 

 


f:id:snkd97:20200504161822j:image

SNX993のケースです。

 


f:id:snkd97:20200504161947j:image

エクワンにイメージが近いからか既視感がありますね。

とりあえずこれでしばらく使ってみましょう!!!

rafflestimeの針 その2(弁慶編)


f:id:snkd97:20200503135720j:image

さて、今朝針を変えてみました。

秒針が思ったより長くて巻き芯を抜き差しするのに気を使いました。この針ついてると、文字盤を下にしてムーブメントホルダーに固定できないんですよね~

 

でも、巻き芯を抜かなきゃケースに入れられない。

皆さんどうやってんでしょ?

私はゼンマイが解ききって針が止まった状態でムーブメントホルダーに秒針が当たらないように固定して巻き芯を抜きましたけど、それ以外はどうやるべきなんでしょうね?ハック機構がない7s26だけに何かやり方あるんですかね?

 

 


f:id:snkd97:20200503140245j:image

針を変えたらこんな感じ。

うん、前よりいいかも。(自己評価)


f:id:snkd97:20200503140337j:imageこれが前。

 


f:id:snkd97:20200503141107j:imageこれが交換後。

針にポリッシュが入ってちょっと高級感が出ました。(多分)

 


f:id:snkd97:20200503141137j:image

光の当たり具合で見え方が変わりますね。

ベゼルもポリッシュなので、バランスがよくなりました。

シンプルなデザインなので、素材もできるだけ種類を減らす方がまとまり感がでます。

 


f:id:snkd97:20200503141217j:image

夜光も結構光ります。

 

ということで、ブラックボーズにサムライの針を付けた「ブラックボーズサムライ」です。

 

坊主の侍ということで、「弁慶」とでも呼んでおきましょう!


f:id:snkd97:20200506023757j:image

 

rafflestimeの針(弁慶編)



f:id:snkd97:20200502064243j:image

このブラックボーズにつける針が届きました。

GWに間に合ってよかった。

時間が凄く見易い針ですが、ちょっとチープというか、このケースと文字盤に合ってないと感じたので交換です。

 


f:id:snkd97:20200502063258j:image

Rafflestimeから届きました。

シンガポールのコロナ禍はどんな状況なんでしょう?

比較的早く届きましたね。

Ken!いつもありがとう!コロナに気を付けてね!(知り合いではないw)

 

同封の紙切れにメタリック サムライ ハンドと書かれてます。

この針は、SAMURAIの針のジェネリックなんですかね?

 

SBDY009という品番ですがサムライと呼ばれるこの時計の針ですね。

f:id:snkd97:20200502063751j:image

確かにこの針ですね。

長針が刀みたい?だからサムライ?

ケースやベゼルが甲冑にも見えなくないか…いや見えないけどw

何となくイメージはわからなくはない。

 


f:id:snkd97:20200502063858j:image

早速ブラックボーズとニコパチw(古っ!

 

 


f:id:snkd97:20200502063959j:image

短針を載せてみました。

Oh! Samurai! (もうえぇって?

まだ長針(刀)はのせてませんよ!

 

ちょっと癖があってメタリックだし、意図したことは実現できそうです。

 

よしよし、休みの間に交換して、ブラックボーズサムライとしないと!

 

坊主で侍か…

 

じゃ、弁慶ということでw

BLACK BENKEI!