snkd97’s blog(G/N design)

snkd97と仲間たち!続編です。G/Nブランドの確立を目論みますw解る人には解る。解らない人にはちっとも解らない。そんな世界です。

DG3804の分解 その4


f:id:snkd97:20201220151132j:image

 

さて、巻芯が刺さらなくなってしまったDG3804を再度分解します。

今度は上手くいくといいのですが…

 


f:id:snkd97:20201220151304j:image

針を外して

 


f:id:snkd97:20201220151332j:image

文字盤外して

 


f:id:snkd97:20201220151415j:image

蓋(?)を外して

 


f:id:snkd97:20201220151456j:image

カレンダーと巻芯周りの蓋(?)を外したところ

やっぱりカンヌキとツヅミクルマの噛み合いがずれている。

ここか!

 


f:id:snkd97:20201220151702j:image

位置修正しましたが、カンヌキのバネがなかなかはまりません。右下のU型のバネです。

 

 


f:id:snkd97:20201220151829j:image

そこもクリアして、押さえ金物を付けたところ。

巻芯の一段引き、二段引きの動きはOKです。

 


f:id:snkd97:20201220151933j:image


f:id:snkd97:20201220151948j:image

ムーブメントの蓋をして文字盤付けて針付けて~

 


f:id:snkd97:20201220152041j:image

やはり巻芯を挿すのに手間取りました。

なにやらカレンダーがぐるぐる回る事象が発生。

巻芯はなんとか刺さったのですが…

 

カレンダーが白目に!

 

うーん、今度はなんだよ!

 

…もう一回バラします。

 


f:id:snkd97:20201220152209j:image

カレンダーを直して再度文字盤と針を付けます。

 


f:id:snkd97:20201220152247j:image

秒針を付けるときに、パキッという音と共に秒針がポロリ。

 

え?

 

 


f:id:snkd97:20201220152338j:imageえ?え?

 

秒針のハカマにムーブメントの秒針受けの先端が…

 

不味い、折れた…

 

度重なる針の取り付けに耐えられなかったのか、針の付け方が悪いのか、秒針の受けの先端が折れました。

こんなの初めてです。

 


f:id:snkd97:20201220152530j:image

私の心も折れました…

さようなら、DG3804…

 

あ~あ…

 

代わりに7S26をぶちこみます。


f:id:snkd97:20201220152656j:image

カレンダー黒なんですけど…気にしないw

 


f:id:snkd97:20201220152737j:image

あっという間に出来上がり。

セイコーのムーブメントはやはり扱いやすい。

 


f:id:snkd97:20201220152825j:image

あ、夜行の色が…

うーん、まぁいいか…

 

 


f:id:snkd97:20201220152858j:image

朝になってよく見てみると、この針ローズゴールドやんか!!!

 

さらにバラします…(T-T)

 

 


f:id:snkd97:20201220152953j:image

今度こそ完成です。たぶん。

 


f:id:snkd97:20201220153023j:image

ブレスを付けてしばらく使ってみましょう。

紺色のメタリックのベゼルに青いサンレイの文字盤。

悪くないです。

いや、むしろ好きです…

 


f:id:snkd97:20201220153050j:image

プラ風防は面白いですね、凄く膨らんでる。

ベゼルインサートも盛り上がってるので丁度いい感じです。

 

それにしてもDG3804は、惜しいことをしたなぁ。交換部品を探したけど見つからず。

ムーブメント単体で3000円くらいからあるから、交換部品を買うほどではないのかも。

ジャンクとして温存ですね。

カレンダーがクイックに変わるんで使いたかったなー。

そのうち使う時がくるかも?(どんな時だよ!)

 

ムーブメントが足りなくなってきたからもう一つ買うかな〰️

NH35がやっぱりお薦めですね。

巻芯の抜き差しでトラブルがでることもないし、頑丈だし。

 

やっぱりクローンだからかな?扱いにもひとくせあるとおもいます。