snkd97’s blog(G/N design)

snkd97と仲間たち!続編です。G/Nブランドの確立を目論みますw解る人には解る。解らない人にはちっとも解らない。そんな世界です。

2018-01-01から1年間の記事一覧

MOP

届きましたよ! 「貝のシート」が! これを使ってSNX993の文字盤を作ろうかと。 ただし、時間がないし、材料もまだそろってないのでもう少し先になります。 イメージは こんなイメージ。 この何とも言えない深い味わい! せっかく手作りなんだから、普通の工…

SNKD97の風防破損

先日、SNKD97とSNKE01の風防ガラスを入れ替えた。 SNKD97はこちら カットガラスがはいっている。 SNKE01はこちら ドームガラスを入れている。 この2つのガラスを入れ替えよう、ということで圧入機でガラスをはずし、SNKE01にカットガラスを圧入。 まぁまぁの…

針とリューズ

SNX993(シルバー文字盤)を手に入れたのでリューズを買いました。 今回は直径7.5mmです。 前回買ったSNX997(黒文字盤)の直径6.0mmのリューズが小さく見えますね! これはワクワクしますw (え?オカシイ?) SNX993(シルバー文字盤)の手前にあるのが直径7.5mmリ…

SNX993

届きましたよ、SNX993! 白文字盤というよりシルバー文字盤ですね。 SNX997(黒)と比べると、風防ガラスとリューズが見劣りしますね~ SNX993は、思いきったカスタムをしたいと考えています。 なまじSNX997(黒)が気に入っていて手をつけたくないから、ベース…

廃材

今日は朝から職場で不要になったのでサンプルの片付けがありました。 私はいつも不要品を嬉しそうに持って帰るので、みんなが「これいる?」って聞いてくれます。 色々と持ち帰った中で時計関連のものを紹介しましょう! じゃーん! 何が不要品かって? 背景…

新しい時計

しばらくは忙しくて時計いじれないな~ なんて考えていたのに、何故か先ほど落札してしまいました…… SNX997の白文字盤バージョンです。 ケースの形状や文字盤デザインが気に入ったのでオークションにでないかなーと探していて、適当に入札して放っておいたら…

セイコー5の模様替え

7月いっぱいまではとても忙しいので更新はボチボチになろうかと思います。 充電期間として改造の下調べをしたり、部品の注文をしたり……少しずつ進めておければなぁと考えています。 さて、今週はちょこっとずつセイコー5を弄りましたよ。 SNKE01です。 秒針…

SEIKOアプライドの転用

先日つけた「KS」の文字。 すぐ上にあるアプライドを切り刻んだものですw SNKD97の文字盤にも同じように穴があるので隠したい。 本当は「MOD」の文字を入れたかったのに、MもDもないので断念…… SEIKOの5文字を使って気の利いたワードを入れたいのだが…

メタルブレスに模様替え

関東にも梅雨がやって来てムシムシするし、汗かくし、NATOストラップは洗濯しながらローテーション。 ダイソーのNATOストラップは幅20mmということで、キングセイコーやらSNX997のラグ幅18mm達の替えのストラップが足りない! ということで、幅18mmのメタル…

クォーツの時計に機械式ムーブメントは入る?

最近、ふと思うことがある。 クォーツの時計に機械式のムーブメントは入るか? だ。 機械の厚みは、5mmくらい。 リューズと巻き芯の位置をスペーサーで調節するか、文字盤を作って厚みを調節すれば入るのではないか? ……なんて、事を考えている。 他にも考え…

セイコー5のリザーブ44時間の心地よさ

SNKE01の文字盤のインデックスの色アセが止まらない。 かなりアンティークの雰囲気を醸し出してきたw この時計は文字盤を交換してデイデイトを見せなくしたので、専ら休日用で活躍している。 仕事では日付表示は必須なんで…… 日曜日の夜12時くらいに時計を外…

吊革で。

今朝はSNX997をつけて出勤しました。 朝のラッシュを越えたあたりの時間帯に出勤ですw そうはいっても座席に座れるわけはなく、吊革に掴まるのが常です。 今日も吊革に掴まってウトウトしていてふと気づいたのですが、左隣のスーツの男性がSNX997をガン見し…

SNX997の5盾外し

とりあえず5盾マークは付けたままにしていたSNX997。 他のセイコー5に先立ち試してみたいことがあったので、5盾マーク外しと合わせてやってみました。 まずはムーブメントを取り出して針を外します。 SNX997はこれまで針をはずしていないようなので非常に固…

衣替え

イヤー最近暑かった! 汗を大分かきますね。 もう革バンドは限界かも。 ということで、時計の衣替えですw SNX997が増えたんで18mmのNATOストラップが足りないなぁー キングセイコーが革バンドのまま。 ちょっと変わり種として、シャークメッシュとかも考えて…

続×5 SNZF17の文字盤作成

二日ほど使ってみての感想としては、太陽光やLEDのような指向性の強い光だと、カーボン柄がよく浮き上がるみたい。 部屋でカーボン柄が見えないなーと思ったのに、朝、外で文字盤をみたら超カーボンw ある意味成功かなw 少し気になるのは12時位置のインデ…

続×4 SNZF17の文字盤作成

前回記事 https://blogs.yahoo.co.jp/shuku1002/56708875.html いよいよ文字盤を取り付けましょう! 文字盤の裏は度重なるマイナーチェンジで、接着剤をつけたり削ったりしているので汚いですw 今回も盛りすぎた接着剤を削ってます。 デイデイトの窓枠は付け…

続×3 SNZF17の文字盤作成

前回記事 https://blogs.yahoo.co.jp/shuku1002/56705979.html やっと針が届きました。 一旦税関で留まっていたのですが、どうやら解放されたみたいですw 黒いカーボン調の文字盤にしようと考えていたので、白いベンツ針です。 夜光は付けない方針なので、針…

続々 SNZF17の文字盤作成

前回記事 https://blogs.yahoo.co.jp/shuku1002/56691351.html DLWに頼んでいた針がもうすぐ届きそうです。最終的には針次第なんだけど、文字盤の作成を進めないと…… 画像はシンガポール郵便の配送ナンバーによる検索結果画面です。 カーボン柄で文字盤をつ…

SNKE01の文字盤がヴィンテージ風に!?

最近、いつも土日に着けてるSNKE01の文字盤がなんだか色あせて見える。 DLWで買った文字盤に自分で色を塗ったものだ。 写真は塗ったばかりの時。 そして、1年くらい経ったのかな? いや、半年か? 明らかにインデックスが退色してる~ この写真はちょっと判り…

SNKD97 ver2.0

以前から改造を続けてきたSNKD97ですが、最近さらにバージョンアップしたので内容を記載します。 ⬛SNKD97 改ver2.0 ムーブメント 7s26c 文字盤 セイコーSNK355シルバー流用 針 社外品 詳細不明 ブレス セイコーSNZF純正流用 風防 セイコープレスマチック用社…

SNX997のリューズ交換 その6

やっとリューズ交換が完了しました。 最後は巻き芯とリューズの接着です。 ロックタイトのねじロック263をリューズ側の穴と巻き芯の先端から2mmくらいに塗って、ねじ込めるところまで手で締め込みます。 最後はラジオペンチで巻き芯の平たい部分を掴んですこ…

SNX997のリューズ交換 その5

作戦その1はあえなく暗礁に乗り上げ、作戦その2に移行したところ、計画はすこぶる順調です。 このまま何も問題ないとよいのですが…… ということで、ケース側の加工ができたので、一度防水性を確認してみようかな、と思います。 巻き芯は未だ固定してません。…

SNX997のリューズ交換 その4

さて、リューズが届きました。 注文した次の日に届くなんて、中村時計材料店さん凄すぎです。 今回はケース側のパイプの外径が2.0Φのものを注文し直しましたが、形も少し平べったくてギザギザが細かいものにしました。 なお、リューズの外径はSNKD97につけた…

SNKE01とSNKD97のリューズ交換 その2

さて、リューズ交換の準備ができたSNKDですが、巻き芯の固定をしないといけません。 今回巻き芯を切りすぎたこともあり、「締め込んで奥までいったら一回転戻り」で固定です。 接着剤はロックタイトの「強力多用途」と「ねじロック高強度」があります。 実は…

SNKE01とSNKD97のリューズ交換 その1

SNKD97のリューズを交換しましたので、色々と覚えておくことを書こうかと思います。 写真は交換前です。 中村時計材料店で購入したのは、このリューズ。本当はSNX997用に購入したけど、パイプ径が合わないためSNKDに取り付けました。 SNZF17のセイコー純正品…

SNX997のリューズの交換 その3

前回の記事であっけなく暗礁に乗り上げた作戦その1。 まぁ、そんなこともあるかな、ということで作戦その2を用意してあります。 今回購入したリューズは、ケース側のパイプの外径が2.5mm用です。 SNX997の2.7mmは太すぎるのと、リューズ自体がこれまでケース…

SNX997のリューズの交換 その2

生け贄になったSNK355のリューズ。 このリューズのパッキン受けだけを取り出す。 ギコギコ…… ヤスリでリューズの頭を削ります。 半分くらいでしょうか? もう一頑張りです。 ここまで削ってもリューズの頭側に巻き芯受けの穴が見えません。これでは巻き芯を…

SNX997のリューズの交換 その1

ゴールデンウィークに入り、色々と足りない材料の買い物も出来たのでリューズ交換を始めました。 SNXのリューズ交換については2通りの作戦を考えていて、上手くいきそうな方を選びたいな、と考えています。 リューズには巻き芯が刺さっていて、内部のムーブ…

SNX997のリューズが届いた!

頼んでいたリューズが届きました! なかなかいい大きさです。 試しにSNZF17のリューズと 比べてみましょう! 巻き芯をつかむ部分は全然違うのに、外側は激似! 似てるのを撰んだけどソックリ。 では、SNX997に付けてみよう。 もちろん未だ巻き芯は付いていな…

続 SNZF17の文字盤作成

前回記事 https://blogs.yahoo.co.jp/shuku1002/56649943.html SNZF17の文字盤作成が進んでいない…… このカーボンチックな柄で文字盤を作ろうかと。 で、インデックスとしてスタッズを並べてみると…… あれ?目立たない…… 光ると急に見えなくなるなぁ。 光っ…